ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

ウイルス対策店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合セキュリティ
アンチウイルス
ファイアウォール
アンチスパイウェア
システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 その他 ネットセキュリティ OS Macintosh
 

総合セキュリティ

アイテム一覧
421 422 423 424 425 426 427 428 429 430
Norton Internet Security 2008 スモールオフィスパック 10ユーザー Windows Live OneCare 1.5通常版 マカフイー・ワイヤレスホームネットワークセキュリティスイート 3ユーザーパック ウイルスセキュリティ 2005 EX 2ユーザーパック ご愛用者100万人突破記念パッケージ (スリムパッケージ版) マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005 優待版 マカフィー・インターネットセキュリティスイート ワイヤレスネットワークエディション 3ユーザーパック ウイルスセキュリティ 2005 EX 30日間延長キャンペーン版 2台用 (説明扉付きスリムパッケージ版) ウイルスキラーゼロ スパイハンター XoftSpySE付き Trend Micro スパイバスター ビジネスセキュリティ 新規 5ユーザ ノートン・システムワークス 2006 ベーシック エディション
Norton Internet.. Windows Live On.. マカフイー・ワイヤレスホームネ.. ウイルスセキュリティ 2005.. マカフィー・インターネットセキ.. マカフィー・インターネットセキ.. ウイルスセキュリティ 2005.. ウイルスキラーゼロ スパイハン.. Trend Micro スパイ.. ノートン・システムワークス 2..


Norton Internet Security 2008 スモールオフィスパック 10ユーザー

[ CD-ROM ]
Norton Internet Security 2008 スモールオフィスパック 10ユーザー

【シマンテック】
Windows
発売日: 2007-09-21
参考価格: 30,135 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Norton Internet Security 2008 スモールオフィスパック 10ユーザー
 
カスタマー平均評価:  5
いったい何を買えばよいでしょうか。
NortonInternetSecurityとAntiVirusの違いがわからない。 価格設定も、商品名もわかりにくい。 AntiVirusだけを購入するのがよいか、InternetSecurityを買った方がよいのか迷う。 OSの機能との棲み分けをどうしたらいいかも説明があるとよい。 PCには必ず必要なソフトウェアだから、分かりやすい商品名と価格設定にして欲しい。 また、商品の試験はどのような試験を行い、どういう結果だったかも外箱またはWEBに掲載して欲しい。 10ユーザ版はお得だから嬉しいが、ライセンス期間が最初の1本をインストールしてからであることを明示してあるとよいと思う。 ps. 寡占ソフトウェアなのだから、社会的な責任を自覚していただけると嬉しい。 ちなみに、私は価格性能比から、InternetSecurityを購入しました。

Windows Live OneCare 1.5通常版

[ CD-ROM ]
Windows Live OneCare 1.5通常版

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-01-30
参考価格: 6,825 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Windows Live OneCare 1.5通常版
 
カスタマー平均評価:  2.5
常に最新版をダウンロードして利用は可能です
セキュリティソフトというよりは、Windows Vista用 の統合環境ユーティリティソフト。定期バックアップ 機能、デフラグ、ファイヤーウォールの強化などが 主な機能。 メディアは付属しているが、実際にはインストール時 に最新のファイルをインターネット経由でダウンロード してくる作りになっているため、2008年1月現在では、 2.0がインストールされる。ライセンスはそのまま、 1台目にインストールして認証した日から1年間有効な ようだ。 ウィルススキャン機能はあるが、添付ファイル に問題がある電子メールについて、到着時のフィルタ が働かないなど不安な面は多い。また検出性能自体も、 海外報告で大手のウィルスソフト検出率が95%前後を マークする中、調査対象ソフト中 OneCare 1.0のみ が 82% と低い数値を記録しているのも不安。 利用する際には、プロバイダのウィルスメール除去 機能と組み合わせる、Office 2007のOutlook 2007と 組み合わせる、Windows VistaのUAC(ユーザー アカウント制限)などと組み合わせて、怪しいフリー ソフトなどはほとんど利用しない、怪しいサイトも 利用しないなどの自己規制も必要な気がする。
とにかく軽い
ウィルスバスター→シマンテック→マカフィーと使ってみましたが、どれも重くてメモリの使用量が多くなるのに困っていました。フリーズも結構多かったです。Live OneCareを入れたところ、他のソフトに比べてメモリ使用量が格段に少なく、またフリーズの回数もかなり減りました。 私はあまりウィルス対策ソフトの設定には興味はないのですが、それにしても設定項目が少なすぎるようには思えました。例えば「アドバンスト」ボタンなどをつけて、中?上級者にも満足できるような作りなら、もっと良かったと思います。 「ウィルス対策」そのものの機能については、まあ悪くはないと思います。とりあえず、どのウィルス対策ソフトを使っている時も、ウィルス感染は一度もありませんでしたので。
星一つでも多い
1.とりあえず重い。 2.サードパーティでもフリー提供している優秀なベンダがあるのにOS開発元が自社製品のセキュリティチェックに有料サービスを行うという品のなさ。 3.三者的立場からの検証ではないわけだからセキュリティホールに甘くなるのは必然。 4.単純に今まである機能をひとつにまとめただけという内容の無さ。 他にも突っ込みどころは満載なのでネタとして試用版使ってみる程度にとどめておいたほうがよいと率直に感じた。 はっきりいってウィルスを検知するよりインストールさせないOS自体のセキュリティアップ に力を入れるのがOSを販売する会社の努めであると思うのは私だけでしょうかね(笑)
非常に重い
インストール直後からインターネットのページ読み込みに20倍以上時間がかかるように。 これでは遅すぎて使い物になりません。
軽くて簡単。適度のバランスと使いやすさ。
競合製品の中でも、必要な機能とシステムへの負担が程よくバランスされている。エンタープライズ向けや、特に高いセキュリティや各種のカスタマイズが求められる、Webサーバーには薦められない。通常の個人ユーザーまたは小規模のビジネスユーザーのクライアントPCに対しては、丁度よいバランスを持つ製品であると感じる。 カスタマイズの設定が豊富なシマンテックなどの場合、個人ユーザーの設定項目に対する十分な理解がないと、自ら行った設定そのものが、セキュリティを大きく引き下げてしまうケースが散見される。アプリケーションにも問題または悪意がそもそもあることが、根源的な問題だ。ユーザー設定によるリスクを、自分で十分マネージできる知識があり、またそれだけの外部からの攻撃にさらされるリスクに対処する必要があるのであれば別であるが、大方の個人ユーザーはそこまでの必要もないだろう。自動車でいえば、オートマの運転だ。マニュアルに比べると、最適化できないものの、要するに手間が省ける。 管理負担が軽くまたソフトのシステム負担も他社製品に比べて軽い。本製品は、そういうユーザーのニーズにこたえる製品だ。 重くても細かな設定ができて、鉄壁の守りをサーバーに施す必要があるときは、迷わず他社製品だろう。

マカフイー・ワイヤレスホームネットワークセキュリティスイート 3ユーザーパック

[ CD-ROM ]
マカフイー・ワイヤレスホームネットワークセキュリティスイート 3ユーザーパック

【マカフィー】
Windows
発売日: 2006-06-02
参考価格: 14,175 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフイー・ワイヤレスホームネットワークセキュリティスイート 3ユーザーパック
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスセキュリティ 2005 EX 2ユーザーパック ご愛用者100万人突破記念パッケージ (スリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ 2005 EX 2ユーザーパック ご愛用者100万人突破記念パッケージ (スリムパッケージ版)

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2005-02-04
参考価格: 2,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ 2005 EX 2ユーザーパック ご愛用者100万人突破記念パッケージ (スリムパッケージ版)
 
カスタマー平均評価:  5
もう定番ですね。
雑誌やwebでも結構掲載されていますけど、もう定番ソフトのひとつかなと思います。去年も2台分かったので、今年も2台分。今では、欠かせないソフトになりました。非常に安定して働いてくれています。
友人と一緒に買いました。
今まで数万円もかけてウイルス対策を行っていましたが、実際使用する機能は限られているので使用しない機能にまでお金をかけるのはバカらしく、以前使用していたウイルス対策ソフトの有効期限切れを機会に、「ウイルスセキュリティ」に切り替えました。
とってもお値打ち
2ライセンス入っていてこの値段はとってもお値打ち。正直買う前は安さに少し不安がありましたが、インストールや設定も超簡単で、パソコン初心者の私でも安心して使え、またちゃんとウイルスを見つけてくれますので、買って良かったと思います。お薦めです。
パワーユーザにもおすすめ
複雑な設定が必要なかったり、起動時に挨拶してくれたりと、特に初心者に優しいイメージの製品ですが、セキュリティアップデートの適用など適切な対処が自力でできる上級ユーザの「保険」としても有効だと感じました。

とにかく軽いしさりげないのでほとんど邪魔になりません。
自分である程度対処できるスキルの持ち主なら、「高い金出してよけいなソフトは入れたくない」と考えがちではないかと思いますが、逆に安くて必要以上の振る舞いをしないソフトなら入れても苦にならないはず。
とりあえず何か入れておこうかな、とお考えならこの製品はおすすめです。
新聞でも評判なんですね。
新聞で紹介されてたので、これはと思って購入しました。
あまりの安さに、サブPC用のもあわせて2ユーザーを購入。使い勝手も良く、重宝しています。


マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005 優待版

[ CD-ROM ]
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005 優待版

【マカフィー】
Windows
発売日: 2004-12-22
参考価格: 6,279 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005 優待版
 
カスタマー平均評価:  3
ちょっとめんどくさい!少しだが残念
ノートンを使用していたのですが、評判を聞いて買いました。しかしパソコンを起動するたびに、サインインの表示がでたり、ユーザーに訊ねることなくバックグラウンドでアクセスしたり、もちろん設定をよく読めば解決するんだけど、ノートンみたいにデフォルトで設定しておいてあとで少しずつ必要なセキュリティレベルをあげていくことができないしデータの更新でもグラフで表示され、どのパートが更新されたのか、よく把握できない。カード情報漏洩対策についても会社と番号すべて書く必要があり、ノートンのように一部の番号ではないので、もし見られたら完全にわかってしまうので感覚的にやだ。とにかく両方を使えば意味がわかると思う、少し残念だった。
はじめてのウィルスソフト
インターネット暦8年位になりますが、今までウィルス関連ソフトは
買った事が無く、たまたま購入したPCに体験版が付いていたので
そのまま購入致しました。ファイヤウォールは見た目も楽しめます(どこからアクセス(攻撃)してきているか図解で教えてくれます)
4つのソフトが入って値段もお得だと思います。ただ、私の場合グラフィックボードがATI RADEON X700なのですが、ドライバー以外のソフトと相性が悪いです。ATIのグラボをお持ちの方は、ドライバー以外はインストしない方が良いと思います。NVIDIA GeForce系は大丈夫でした。参考まで。
マカフォーーー!!
今まで入れていたノートン先生が更新切れになりそうだったので、なんとなくインストールしてみたら、

速い!!!(@▽@)

いきなりマシンの性能が上がったんじゃないかって錯覚するぐらい動きが良くなった!
いいですよ〜、これ。

入れたらすぐにウィルスが二個見つかりました。驚愕です。
価格はノートン先生より安いのに、仕事きっちり。性能バッチリ。すげえよ。
僕のセキュリティーソフトに対する認識がすっかり変わってしまいました。

感動したんで、思わずレビューしました。
更新など不親切・・・
動作などは特に不便を感じていなかったが、
「契約の確認」の際、まだ期間が残っているのにもかかわらず、
どうやても結局、認証されなかった。

なんというか必要以上に神経質な作りの印象を受ける。
時間のない人、忙しい人にはまったく向かない。
動作は軽いが、性能は最低最悪
Symantec InternetSecurity 2005 と比較した場合、起動時間はマカフィーの方が早く、起動中の動作などもマカフィーの方が若干だが軽め

ただし、ウィルス検知能力やインターネットブラウジング中のユーザー保護性能は、まったくと言って良いほど無力、ハッキリ言って入れている意味がまったく無い。

最悪なのが、SpamKiller …
入れるとメールが受信できなくなったり、アカウント情報を勝手に書き換えてしまったり、結局、何をどうやってもメールは受信できなかった。

加えて、サポート面はまったく期待できないので初心者は買ってはいけません。
古い(2,3年前)のPCを使っていない限り、Symantec InternetSecurity 2005 or 2006 の購入をオススメします。


マカフィー・インターネットセキュリティスイート ワイヤレスネットワークエディション 3ユーザーパック

[ CD-ROM ]
マカフィー・インターネットセキュリティスイート ワイヤレスネットワークエディション 3ユーザーパック

【マカフィー】
Windows
発売日: 2006-06-02
参考価格: 19,950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・インターネットセキュリティスイート ワイヤレスネットワークエディション 3ユーザーパック
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスセキュリティ 2005 EX 30日間延長キャンペーン版 2台用 (説明扉付きスリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ 2005 EX 30日間延長キャンペーン版 2台用 (説明扉付きスリムパッケージ版)

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2005-07-08
参考価格: 2,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ 2005 EX 30日間延長キャンペーン版 2台用 (説明扉付きスリムパッケージ版)
 
カスタマー平均評価:  4.5
Ieと以外は非対応?
 「Internet Explorer 5.01以上」「Outlook」「Outlook Express」を使用している環境以外は動作保証対象外らしく、利便性を考えて他のソフトを使用していると、動作しなくても文句が言えません。パッケージや注意書きにそのようなことが記載されていたら購入しなかったと思います。

 私はアウトルックが非常に使いにくく不便なので他のメールソフト(メーラー)を使用しています。仕事に使用するため色々なプロバイダで複数アカウントを取っていますが、メールの連続送受信が出来ないのです。
メールソフトを起動してメールを受信して返事を書いて返送……こんな当たり前の事でも、接続してくれません。ヘルプを見たりして色々と設定を見直したりしましたが、ダメでした。

 安価で動きも軽く、初心者には導入しやすいと思うので「Internet Explorer 5.01以上」「Outlook」「Outlook Express」を使用している方にはオススメですが、他のメーラーを使っている方にはオススメできません。特に、複数のメールアドレスを使い分けている方は要注意です。とりあえず、安かったので★2つにしておきました。
すべてのコンピュータに!
私のパソコンは少し古い(4年程前)のですが、このウイルスセキュリティーは、
他のウイルス対策ソフト(会社で使っている)にくらべて非常に軽快な動作をしています。
インストールもCDを入れるだけで良いし、今流行っているウイルスの情報や
WindowsUpdateの情報も教えてくれるし、至れり尽せりです。
先日父親がパソコンを買ったので、迷わずこの商品を買いました。
初心者からヘビーユーザー。最新型PCから古いPC。
すべてのコンピュータにお勧めの1本です。
30日延長!
セキュリティ対策ソフトって1年間しか使えないんですよねー。しかも高いし。でもこれだと2台使えてしかも30日延長ってお得ですね!そして何よりこの値段!
学生の私には大助かりです。
PC2台分の継続用に♪
30日延長された製品が出てたんですね。継続の時期だったので丁度よかったです。早速家のPC2台分にあわせて、2台用を購入。ほんと安上がりですよね。でも、しょぼいとか全然なくって、十分に働いてくれていまよ。お勧めです!
子供のパソコンに
息子がそろそろパソコンがほしいと言い出したので、ちょうどよい機会なので、おそろいで2台用のこれを買いました。
1年ほど前から私が使っているパソコンには入れていましたが、そんなに詳しくない私でも特に問題なく利用できたので、子供にもよいかなと思って、私の分と子供の分で購入しました。
お財布にもやさしいし30日延長ですし、いいことこの上ないです。ありがとうございます。


ウイルスキラーゼロ スパイハンター XoftSpySE付き

[ CD-ROM ]
ウイルスキラーゼロ スパイハンター XoftSpySE付き

【イーフロンティア】
Windows Vista
発売日: 2007-03-02
参考価格: 5,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスキラーゼロ スパイハンター XoftSpySE付き
 
カスタマー平均評価:   0

Trend Micro スパイバスター ビジネスセキュリティ 新規 5ユーザ

[ CD-ROM ]
Trend Micro スパイバスター ビジネスセキュリティ 新規 5ユーザ

【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2006-06-20
参考価格: 19,950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Trend Micro スパイバスター ビジネスセキュリティ 新規 5ユーザ
 
カスタマー平均評価:  1
オススメしません
トレンドマイクロ側の指示により「Client Server Security」という 製品からの乗換えでトラブルにあっています。 まず、必須環境についてトレンドマイクロ側は公開していませんが PHP、MySQLがインストールされているサーバではこの製品は使えません。 スパイバスターがPHP+MySQLのシステム構成を取っているため PHP、MySQLインストール済みのサーバではインストールが出来ません。 なぜこんな大事なことをトレンドマイクロは公開しないのでしょうか? PHP+MySQLはオープンソースの世界では常識的なシステム構成であり これを採用してWEBサーバやDBサーバを既に構築しているユーザは 山ほどいます。サーバ製品としてそのぐらいのトレンドを読んでいない のでしょうか?そしてセキュリティを守る製品が他製品のセキュリティ ホールのリスクを抱えるような選択を何故おこなったのでしょうか? ちなみにウイルスバスター自体はPHP+MySQLを採用していません。 本当にこの構成が有効ならば本家ウイルスバスターのレベルアップ時に 採用されているはずです。スパイバスターの一般ユーザー版は確認して いないので同様のトラブルを含んでいるのかは判りません 私の評価は「スパイバスターの開発陣はその程度」という評価です。 インストールに関するトラブルは1ヶ月経ちますがサポートセンター から明確な回答もいただけておりません。 オススメできません。

ノートン・システムワークス 2006 ベーシック エディション

[ CD-ROM ]
ノートン・システムワークス 2006 ベーシック エディション

【シマンテック】
Windows
発売日: 2006-02-03
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ノートン・システムワークス 2006 ベーシック エディション
 
カスタマー平均評価:  3
現状ではできれば入れておきたい
いろんな見方があるがまずは入れておきたいソフトです。ただし他の方がVAIOにインストールしたらおかしくなったとのこと。私もノートのVAIOを持っていますが、付属ソフトがてんこ盛りという感じです。こういうPCとかわけの分からない怪しげなソフトを入れている方はシステム全体がまずまともかどうかの検証が必要です。それとノートンは一台しかインストールできないがCDから一部ユーティリティを起動できるのであぶないようなときはできるだけ安定しているPCにインストールして他のPCはCDから使ったらいかがでしょうか。WinDoctorが使えれば8割くらいは用が足りたようなものです。現在は新バージョンがでているようですがこちらは使っていないので何ともいえません。しかし、不要ファイルを除去するソフトはいくつかあっても修復となるとそれができるのはNORTONくらいなものでしょう。その点で貴重です。
最悪
今までのバージョンと同等と安心してインストールしたら、再起動、電源を落とすなどウィンドウズの基本操作が不能になった上、VAIOのTV機能が起動不能になりました。もちろん、アンインストしたら完全に機能が回復したので因果関係は明白。少なくとも、最新のVAIOデスクトップを使用している人はやめたほうがいいでしょう。金返せといいたいね(怒)!。マック時代からのファンでしたが、二度と買いません!!
ノートンインターネットセキュリティーを既に持っている方は買い
これまでのノートンシステムワークス(NSW)には、ノートンアンチウィルス(NAV)が入っているため、既にノートンインターネットセキュリティー(NIS)を持っている身としては、NAVが重複するため、買うのをためらっていました。今回、NAV無しのNSWベーシックエディションが出たので、5年ぶりにNSWを買いました。 久しぶりのNSWは、Windwos付属ソフトや他のソフトよりも良いです。 今なら限定で、NIS+NSWベーシックのセットがあり、別々で買うよりお得です。 もう少し軽いとありがたいので、星は4つとしました。

  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
43 / 55

特集
Windows Live OneCare
アンチウイルス
ウイルスセキュリティZERO
ウイルスバスター
カスペルスキー
ノートン
マカフィー・ウイルススキャン

サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
総合セキュリティ








リンクフリー ■ サイト名 : ウイルス対策店 ■ URL : http://virus.ehoh.net/
■ 説明 : ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ウイルス対策店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク