|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-03-03
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
結局は安かろう悪かろう 個人的な意見としては、結局安かろう悪かろうと言った所です。某掲示板でも酷評されてますし。
この会社。やる気がないですね。
このソフトには冊子のマニュアル自体がなく、オンラインヘルプのみになるのですが、そのオンラインヘルプが2005をそのまんま転用しているんですね。はっきり言ってふざけています。サポートに指摘しても検討しますの一点張りで結局は改善される気配はありません。
マニュアルが整備されていないウイルスソフトなどはお金を取る価値がありません。
また、パソコン用語に慣れていない人には操作が難しいです。ウイルスバスターなどのように、とりあえずインストールすればなんとか運用できるような代物ではありません。
インストールした直後のデフォルト設定があまりに厳重すぎて使い勝手が悪いため、ほとんどのユーザーは設定をしなおす必要があるかと思いますが、結局まともなマニュアルがないので苦労します。
特にデフォルト設定で頻繁に出てくるポップアップで間違った設定をしてしまうと苦労します。自分はちょっとした不注意であるソフトの外部接続を拒否してしまったのですが、その後そのソフトは使い物になりません。しかし、どうやって拒否設定を解除していいのかなす術がありません。これを解除するにはネットワークの高度な専門知識まで必要なようです。エンドユーザー向けとは言いにくい製品だと思います。
開発元は中国らしいですが、日本の電話サポートは対応もいい加減、知識もない、電話もつながらない、結局はサポートに電話しても何一つ有効な情報を入手できてない現状です。
ウイルス駆除機能などに関しては今のところ問題はないようなのですが、如何せんメーカー自体を信用することができないもんで、またウイルスバスターあたりに乗り換えようかと検討中です。
パソコンを起動するたび腹が立つ。 このソフトを入れてから起動が遅くてイライラします。パソコンを起動するたびにアップデートしているらしいですが、そんなにいちいちアップデートしなければならないほどウィルスって数多いのでしょうか?そのたびに5?10分ほどパソコンがほとんど動かなくなって腹が立ちもう少しでパソコンを壊してしまうところでした。値段が値段ですからしょうがないか・・・・・
失敗しました アップデートの際起動が遅くなり作業の妨げになるうえに
エラーが起きたりと値段の通りのソフトでした。軽いという
には程遠いです・・・・・・・・
失敗しました アップデートの際起動が遅くなり作業の妨げになるうえに
エラーが起きたりと値段の通りのソフトでした。軽いという
には程遠いです・・・・・・・・
使ってよかったです。 以前失敗した設定前作業(他のセキュリティーソフトをアンインストールする)を今回きっちりしたせいか、初期設定以後から現在まで一度も他ソフト干渉ダウンも無く軽々と調子いいです。日に5?6時間は接続してるんですがたまに”チューン♪”と何やらブロックしてる音はしてます。総合セキュリティーソフト リアルタイム監視付でこの価格と軽さは満足してます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2003 2ユーザーライセンスパック 特別優待版
【シマンテック】
Windows
発売日: 2003-02-21
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
高機能・高スペック要求ソフト ブロードバンド環境でネット接続する際に欠かせない、 あまりにも有名なセキュリティソフトの2ユーザーライセンス版です。2002からのバージョンアップでしたが、 まさかここまでパソコンのスペックを要求されるとは思いませんでした。 当方、Win98SEのマシンで使用していますが、 リソースをあまりにも喰うので、タスクトレイへのアイコン表示なし、 タスクスケジュール、そして自動LiveUpdateさえ手動実行という有様…。 また、Windowsの起動にも時間が掛かるので、バージョンアップなどせず、 大人しく更新キーを購入しておけばよかったと思っても、後の祭りでした。 (NT系のOSをお使いの方なら、まず問題ないと思われます。) 良い点は「広告ブロック」機能。 2002ではまったく使えない代物でしたが、バージョンアップして かなり使えるようになりました。 煩わしいポップアップからバナー広告まで、 かなり確実にブロックされるのには感動すら覚えました。 但し、某銀行のログイン画面までブロックされるのには困りものですが。 以上、良い点・悪い点双方上げてみましたが、 パソコンを買い換えれば解決する?問題だと思われるので、 結構皆様にオススメできる良いソフトだと思います。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウィルスキラーゼロ 4ユーザー版 (新パッケージ)
【イーフロンティア】
Windows Vista
発売日: 2007-07-13
参考価格: 9,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
軽くて安心感あり、そして割安 1ユーザ版を使っていましたが、新パッケージで1ユーザにつき3台まで使えるようになったので、これを機会に Windows マシン全部にインストールするために入手しました。
他のウイルス対策ソフトに比べ軽く、WCL Level 1、2 に対応しているのに安価なので使っていましたが、新パッケージでは1台あたり 1,000円 を切る価格になっています。
10台以上に導入するなら間違いなくおすすめです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティ2006 START (説明扉付きスリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 2,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2
ウィルスセキュリティーはいいけど・・・ はっきり言って、セキュリティアドバイザーは必要なしです。
OSがXPで、自動アップデートを有効にしているなら、
全く無駄なソフトです。
起動するたびにセキュリティーアドバイザーが立ち上がって、
わずらわしさを感じます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ファイナルストッパー2006 AntiSpy
【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2006-02-17
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 1
詐欺の可能性について 前者同様、同製品の試用版を利用した結果、大変困惑させられる事態に直面致しました。主な経緯は以下の通りです。1.試用版での検査の結果、3項目のスパイウェアを検出。2.念のため、クリーンインストール(システムリカバリー)。3.他社のスパイウェア対策用ソフト(有料)、及びフリーのスパイウェア対策用ソフト(Spybot Search&Destroy、Ad-Aware Personal SE、a-squared Free、Advanced Spyware Remover、SpywareBlaster)にて検査。4.「検出結果:0」の状態で、同製品の試用版を再インストール。5.検査の結果、前回検出された内容と全く同様のスパイウェアを検出。※結果、製品自体の信頼性に疑問を持たざるを得ず、現段階での導入は見送りました。
※同様の事例でお困りの方が多数いらっしゃるようです。参照URL:http://pcq.furu.org/thread.php?thread=69298
ひょっとして詐欺? これには明確な根拠があります。
クリーンインストールしてスキャンしたら40項目のスパイウェアが検出されました。
念の為、他のアンチスパイウェアでスキャンしたらゼロでした。
怪しいと思ったので2ちゃん(嘘も多いですが)で調べてみると、やはりやらせのソフトのようです。
これって犯罪では?
みなさんもHDを再インストールして体験版で実験してみて下さい。
情報をお願い致します。
いたずらに不安を煽って善良な市民からお金をだましとる違法ソフトを排除しましょう!
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版 Ver.8.0 + ServerProtect for Windows NT
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2007-06-27
参考価格: 72,450 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ファイナルデータ2006 特別復元版 + 高速・快適化 3000本限定キャンペーン版
【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 15,015 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ういるすきらぁ2006 ハローキティー
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-03-24
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
意外と高性能 可愛い外見とは裏腹にちゃんとウィルスを発見してくれます
インストールして早速スキャンしてみたら2個ウィルスを見つけてくれました
(それまで他のメーカーのセキュリティソフトを使用してましたが
滅多に発見されませんでした)
PCに不慣れな女性向け(おそらく)だけあって簡単にセッティングも出来て良かったです
可愛いですね PCを3台所有しています メインにはウイルスバスターを使っていますが サブ2台にウイルスバスターは高額すぎて悩んでいましたが 2年間でこの価格は安すぎですね
更新も問題なくありますし 比較的軽く ウイルスバスターより使いやすいと思います メインのウイルスバスターも期限が切れたら買い替えを検討中です
やすい!! 2年間でこの安さはうれしいですね
しかもいろいろ機能がついています。
キャラ物なので愛着もわきます?
複数PCを持っている場合には
ソフト代に けっこうお金かかかるので助かります。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Kaspersky Internet Security 7.0 2年優待版
【ジャストシステム】
Windows
発売日: 2007-09-14
参考価格: 11,025 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
致命的なエラー 平成20年7月3日,ジャストシステムのワープロソフトである一太郎のファイルを対象として感染していないファイルをウイルス(トロイの木馬)として誤検知するトラブルがありましたので報告します。
私は一太郎を常用して,仕事上のファイルもほとんどが一太郎でしたので,被害はかなり深刻でした(数千個のファイルを削除しました)。
しかし,このような緊急事態に,サポートに電話をかけようとしたときには,問い合わせ時間外で,問い合わせのメールへの対応は翌日に。
原因がわかるまでものすごく不安な状態でしたし,復旧に時間がかかったため丸一日仕事になりませんでした。
サポート電話受付の対応も真剣みが全くありません。
このソフトと販売元であるジャストシステムに対して完全に信頼がなくなりましたので,他のソフトに乗り換えます。
他社に比べて 早いです。Windowsが立ち上がると即OK お醤油ネクストのものを使っていましたが 立ち上がりが遅くイライラしていました。
PCを入れ替えたついでに こちらに乗り換えついでに2年契約にしました。
このときは 急いでいたのでジャストシステムからダウンロードしましたが 今回は製品版を買いました。
3台あるPCはすべてこれに変えました。
楽になりヒスも起きません。
やや価格が高いので星4つとしました。
ただ気になるのが ほかのPCで他社のウイルスソフトを使っていて
カスペルの入ったPCの電源を落としたり スリープにすると一時NET回線が外れた状態になります。
ソフト会社から アップデートで大丈夫というのですが
予備の4台目マシンはまだお醤油ネクストなので 一時外れた信号が出ました。
すぐに復旧しますが ちょっと気になりますね。
最初のスキャンはPCのスペックとファイルの多さで時間がかかります。
まあ 夜中にがんばってPCにやってもらうしかないです。
その前に使っていた他社製のセキュリティソフトより軽い 最初にインストールしたときに、完全スキャンするのだが、これには嫌になるくらい時間がかかった。最終的にスキャン数は30万を超えていたから仕方がないか。直前まで使っていた他社製に比べると、他のコメントにもあったように「軽い」。自分のPCの使い方としてスタンドアローンに近いので軽い動作はポイントです。ま、神社のお守りよりは効果があって値段は、安心料かな。
満足なレベルのセキュリティーソフト まず「軽い」。
完全スキャンをかけていても、その他のアプリケーションの動作にほとんど影響を
与えない(環境による)。
次にインストールが楽。
余計な設定もする事無くインストールが終わる。
インストール中に最新定義ファイルをDL出来る。
検知能力が良い。
他のソフトでは発見できなかった物もちゃんと見つけてくれた。
アンインストールも問題なし
余計なファイルや残骸を残さず、OSごと再インストールなどと言う
事態にはならない。
2年版でこの価格はちょっと微妙だが、買って損はない。
|
|
[ CD-ROM ]
|
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005
【マカフィー】
Windows
発売日: 2004-12-22
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
微妙です ノートンは重いと聞いていたので、比較的軽いとレビューされてたこっちを購入したのですが、やはり私のPCでは起動時、更新時?に少々重いと感じました。最新の機種を使っている方ならいいかもしれませんが、機種が古い方や、メモリが少ないなど不安のある方にはお勧めしません。 また、これに入っているスパムキラー、これは酷かったです。 スパムどころか通常のメールも受信してくれません。仕事にも支障をきたしますので、即効アンインストールしたほうがいいです。 多少知識のある人ならいらない機能だし、アンチウィルスソフトだけ買ったほうがいいかもしれないと思いました。
いいですよこれ 以前「Norton InternetSecurity2005」を使っていたのですが メモリーは1GBあっても重たくて性能は良い物の使い物になりません。ですが「マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005」はまず軽いし セキュリティレベル計るサイトでは「Norton」より良い点数も出ました。 設定も簡単で少し踏み込んだ設定も簡単にできました。
選びやすい。 まずパッケージがわかりやすく、選びやすい。 お得感もあるので、ノートンと相性が悪いと言う妹のPCにプレゼントすることに決めました。 数あるセキュリティーソフトの中で、選びやすさというのも重要ではないでしょうか?最近はパソコンヘビーユーザーでなくともウィルスに感染する確率は高いですから手軽なソフトをこういう季節に発売と言うのはいいですね。
|
|