|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスターCorp エデュケーションパック Plus 更新6年XDZZMMJ31LDUPR3300Z
【トレンドマイクロ】
Windows XP
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティZERO 100台用
【ソースネクスト】
Windows
発売日:
参考価格: 250,001 円(税込)
販売価格: 219,375 円(税込)
( 通常5〜7日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 新規 5ユーザー
【トレンドマイクロ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2006 インターナショナル
【シマンテック】
Windows ME
発売日: 2005-10-14
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 17,824円〜
|
|
カスタマー平均評価: 1
シマンテックの企業理念は困りものです IEV7のRC1を入れるとccAppが「メモリがreadになれませんでした」のメッセージで100%死にます。死ぬとシステム再起動以外に方法はありません。
シマンテックでは「IE7は正規バージョンで無い」という理由で質問しても「わからん」(対象外なので質問を禁ずる)という、取り付く島も無い姿勢です。
「正式バージョンでもないものとの組み合わせまでいちいち相手にしてられっかよ?」というシマンテックの気持ちはわからないではないけれど、少なくとも客相手にする商売する企業がとる態度じゃないと私は思います。しかもIE7は間もなく正規版が出ます。正規版が出た時には完璧に直っているんでしょうか。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton AntiVirus 2009 スモールオフィスパック 10ユーザー
【シマンテック】
Windows
発売日: 2008-09-26
参考価格: 22,785 円(税込)
販売価格: 16,589 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
ブランド 自宅用として使うならゼロでも良いのですが、業務用として使うことを考えて購入。
別にPCが極端に重くなった気もしないでOK。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・アンチウイルス 2006 インターナショナル
【シマンテック】
Windows XP Home Edition
発売日: 2005-10-14
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 11,925円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
まずAVG antivirusを使ってみていただきたい ほとんどのPCで、AVG antivirus(フリーウェア)でウィルス対応できる。AVG antivirusを使ってみて、ご不満があるようでしたら、シマンテックを使うことをお勧めしたいですわな。しかし、重要な作業中に、ウィルスチェックだのいうて、勝手にアンダーグランドで動き出すのは止めていただきたいですがな。
ただ、困ったことにAVG antivirus 7.5とEudora 6とがコンフリクトするようで、メールのウィルスチェックを外さんと動かんです。有償には有償のよさがあるんですかねえ
とりあえず買っておく定番ソフト スルッと簡単にインストールできて、ウィザードでActivationと Norton Accountの作成までできてしまう。インストール時の画面の構成や言葉もわかりやすい。日本語版 Office 2003 を英語版 Windowsで稼動させることができる現在、仕事などで Windowsは英語版を使う方もあると思いますが、それに入れるウィルス対策ソフトとしてとりあえず買って安心できる、定番のソフトです。Status Window のデザインなど少々大味でいかにもアメリカ的ですが、そこがまた英語ソフトの面白さでしょうか。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティZERO(10台まで使える新パッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2008-07-04
参考価格: 14,980 円(税込)
販売価格: 11,300 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 1.5
使用環境を選ぶソフトだと思います。 10ユーザー版ということで、スモールオフィスでの使用を考える方がおられると思いますが、使用環境によっては問題が出る場合が有るようです。
こちらの環境はフレッツ光から無線ルーターでPC10台使用しており、プリンタはネットワークで共用しております。
起こった問題を列挙しますと、
無線LANで接続したPCからヤフーオークションの入札が出来なくなりました。入札画面に移動すると30秒くらい「接続中」となった後表示されません。なぜか有線LANからは出来ますが。
ネットワークプリンタが使えなくなりました。PCによっては使えるのですがトナー残量などの双方向通信が無効になります。どのPCで使えるかはインストール前には全くわかりません。
安全のためプロキシ経由で接続している企業間取引ページがいくつか表示されなくなります。
よって、スモールオフィスでの使用はメーカーに確認してからの方が安全と思います。
上記の問題が出たため私の環境では使えませんでしたので、全く問題の出ないノートンに変更しなければならなくなりました。
この製品はスタンドアロンのPCで使用するようにしましたが、スタンドアロンPCは10台も有りませんので、結局高い買い物になりました。
重ねて申しますが、私の環境では使用困難だったのですが全てのユーザー様に当てはまることでは無いと思います。購入前の相談が大事ではないかと思います。
ダメでした。使えませんでした。 会社のネットワークで使えるかどうか試したときはわからなかったけど、
導入したらやっぱりダメでした。以前も、奉行シリーズと相性が悪かったこともありましたが
今回は共有HDの設定と2つのワークグループの存在のどこかが引っ掛かったのではないかと見ています。何にせよ、企業導入の際にはご注意下さい。(ホームページやソフトに、企業う導入の前に試して下さいとの表示がはっきりありますけどね)
安物買いの銭失い。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター2009+保険&PCサポート 3年版
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2008-09-19
参考価格: 22,764 円(税込)
販売価格: 14,880 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,702円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
セキュリティソフトにパソコンよろずサポートが合体した優れもの セキュリティソフト自体、パソコントラブルに陥りたくないから「保険的」にインストールするわけだが、結局、パソコンに何かトラブルがあると、ハードウェアメーカのサポートとMicrosoftのサポートとセキュリティソフトメーカのサポートとたらい回しになり、一向に問題が解決しないことがある。
この商品の優れた点は、そんな「たらい回し経験」ユーザの苦い経験を解決してくれる優れものだ。
購入後、バスターのせいではなかったが、Outlook Expressでトラブルになり、付属のパソコンサポートセンターに電話してみた。夜11時頃だったが、電話もすぐ繋がりわずか数分で問題解決した。
一般的には、こういったパソコントラブルよろず対応窓口というものは、1件1回あたり3千円から5千円はするものだが、これは、バスターの期限内なら何回も利用できるというのも魅力的だ。3年間なら3回くらいは利用しそうだから、セキュリティ機能が無料でついてきたようなものだ。
このようなサービスとセキュリティソフトを抱き合わせで発売したトレンドマイクロは、パソコン利用者の市場ニーズを研究し続けているのだろう。
パソコンに不慣れで、昼夜構わずパソコン操作の相談の電話をしてくる両親にも薦めたい。
2台のパソコンに使っています パソコンの買い替えで以前のソフトがビスタに使えなくて、お試し期間でウイルスバスターを使っていましたが、使いやすいかったので3年版を購入しました。家に3代のパソコンがあるので別のノートパソコンにも入れ替えました。3台分使えて3年間使用できるのでお安いと思います。安全のために保険&サポートがあるものにしました。
長年愛用しています 値段で見ると契約更新とかダウンロード版もあったのですが、1シリアルで3台まで利用可能ということで、CDとマニュアルも欲しくて購入しました。
インストールも何も難しいこともなく、CDを入れたらすぐにできたし、画面もとても見やすいです。
インターネットの検索をしていると安全なサイトには色がついてきたりしてとてもわかりやすいし、「機能しているな」ってセキュリティソフトを入れてる実感がわきました。
子供には見せたくないサイトはブロックしてくれるので子供にも安心してパソコンをやらせてあげることができます。
ずーっとウイルスバスターを使っているので、このまま使い続けると思って、せっかくならお得な3年版にしました。
保険&PCサポートにするとウイルスバスターについての問い合わせだけでなく、パソコンやインターネットなどのトラブルにも365日、深夜24時まで電話・リモートサポート・メールで対応し、サポートしてくれるというので、正に保険と思って保険&PCサポートもつけました。
ウイルスバスターのせいじゃないけど先日起動しようとしたらそのままフリーズして中身を再インストールすることになり、大事な写真やデータが全部だめになってしまったことがあったからです。その時は電気屋さんに修復をお願いして3万円もかかりましたし。。
3年使うと思えばちょっとの価格差だから、特に私みたいなパソコン初心者は色々ついてたほうが安心だと思います。
これから3年間はセキュリティソフトのことを気にせずパソコンを使えると思うと気が楽です♪
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター2009 3年版
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2008-09-19
参考価格: 17,115 円(税込)
販売価格: 10,030 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
PC初心者だけにオススメ この製品は、起動するたびに無条件でポップアップ広告が表示されることがあります。
現在は「ウイルスバスター2009+保険&PCサポート」を猛プッシュ中のようです。
このポップアップ広告はなんと、表示されないようには設定できないので、ウィルス対策ソフトには「黙ってしっかり働いて欲しい」と考えているのならお勧めできません。
その他、期限切れの「半年も前」から更新を勧めるポップアップが起動する度に毎回強制的に出てくれたり、アップグレード製品が出たら期限が何年残っていようが直ちに買い替えを強制的に勧めてくれたりします。
こういった情報が不要だと思う方、邪魔な広告は排除したい、といったある程度PCに慣れた方には絶対にお勧めできません。
逆に言えば、PC初心者や情報弱者にはオススメします。
ところで肝心のウィルス検知能力ですが、「それなり」です。
現在はフリーウェアでも軽快で高い性能のソフトがありますが、性能面においても、また「広告が表示される」といった意味でも、それらのフリーウェアとこちらの製品とは同等の機能だと考えていいでしょう。
それから最後に重要なことですが。
この製品を一旦インストールすると、アンインストールするには非常に複雑な手順を追わなければなりません。まず「プログラムの追加と削除」からは削除できず、トレンドマイクロのサポートサイトにアンインストールツールが用意されていますが、通常に使用するとそのツール自体の動作が拒否されます。PC初心者にはまずアンインストールすることは不可能でしょう。
電話サポートが最悪です この商品を買うときに有料でトラブルのサポートを受けられるサービスが選択できるのですが、こちらにウイルスバスターの件で電話すると「こちらではあまり詳しくないので、トレンドマイクロ社にかけてください」とたらいまわしにされます。
なんか別会社に頼んでいるみたいなのですが、これじゃー何のために有料でサポートを選んだのかわかりません。
ちなみにエラーの方もかなり深刻で2008から2009に乗り換えたのですが
その際のインストールに技術的に問題が発生しやすいみたいで、なんと2009を終了するだけでブルー画面になってしまい、完全にプリーズします。
ほんと買って後悔してます。
買ってよかった 今まで、プロバイダーのセキュリティ契約をしていたけど、迷惑メールが削除できなくなってきたので、これを買いました。今のところシステム上も問題なく、安全をキープしてくれています。
最安値でスピーディーな納品 ソフト商品の場合は商品の質そのものに差が無いことから、廉価なことと対応のよさが一番。
満足しております。
軽い 今まではシマンテックの製品を使っていたのですが、今年初めて乗り換えしてみました。
シマンテックは、システムワークスとインターネットセキュリティを毎年購入。
金銭的にも結構辛かったのですが、これは3年契約でシマンテックの1年分にも満たない金額で買える!
それに動作が軽い。
うちではXPとVISTAの2台に入れているのですが、どちらもサクサク動いています。
動いているのが分からないくらい軽いので、とっても嬉しいです♪
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton AntiVirus 2009 スモールオフィスパック 5ユーザー
【シマンテック】
Windows
発売日: 2008-09-26
参考価格: 12,075 円(税込)
販売価格: 9,087 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|