ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

ウイルス対策店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合セキュリティ
アンチウイルス
ファイアウォール
アンチスパイウェア
システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 その他 ネットセキュリティ OS Macintosh
 

総合セキュリティ

アイテム一覧
491 492 493 494 495 496 497 498 499 500
ウイルスセキュリティZERO 10台用 (新パッケージ版) NOD32アンチウイルス V2.7 G DATA インターネットセキュリティー 2007 3ユーザー 優待版 G DATA InternetSecurity TotalCare 12+3ヶ月 2+1ユーザー 特別優待版 ウイルスキラーゼロ 2ユーザーパック G DATA インターネットセキュリティー 2007 5ユーザー版 F-Secure インターネットセキュリティ 2007 Vista対応 マカフィー・トータルプロテクション 2007 1ユーザ R2 マカフィー・トータルプロテクション 2007 優待版 Kaspersky Internet Security 6.0 メールセキュリティ強化パック 通常版
ウイルスセキュリティZERO .. NOD32アンチウイルス V2.. G DATA インターネットセ.. G DATA Internet.. ウイルスキラーゼロ 2ユーザー.. G DATA インターネットセ.. F-Secure インターネッ.. マカフィー・トータルプロテクシ.. マカフィー・トータルプロテクシ.. Kaspersky Inter..


ウイルスセキュリティZERO 10台用 (新パッケージ版)

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティZERO 10台用 (新パッケージ版)

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2007-04-05
参考価格: 25,801 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティZERO 10台用 (新パッケージ版)
 
カスタマー平均評価:  4
使いやすいと思います。
他のウィルスソフトよりもかなり軽い目に作動するような気がします。ただ、ネットワーク上で使用する際に、ファイアウォールが利きすぎていて他のパソコンまでネットワークにログインできませんでした。(設定変更で解消しました)

NOD32アンチウイルス V2.7

[ CD-ROM ]
NOD32アンチウイルス V2.7

【キヤノンITソリューションズ】
Windows
発売日: 2007-01-26
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
NOD32アンチウイルス V2.7
 
カスタマー平均評価:  4.5

価格改訂版が出ています そちらを買うべきでしょう。
超おすすめです
3大統合セキュリティソフトのうち、2つを使用後、NOD32に乗り換えました(まだマイナーだったころです)。それ以来、2年以上経ちますが、もう最高です。ほとんど毎日のようにウィルス定義ファイルがアップデートされます。サポートも万全で、バージョンアップ自体は無料です。年間の更新料もそれほどお高くないので、一生ものと言えるのではないでしょうか。
とにかく軽い、快適
以前は黄色いやつを使っていたのですが、あまりの重さに耐え切れず1週間足らずでアンインストール、NOD32に乗り換えました。 結果は本当に動作しているのか心配になるくらい軽く、快適そのものです。ファイヤーウォール機能がついてないのですが、その点は皆さんも言われているように、Windowsのファイヤーウォールをオンにするなり、フリーのソフトを入れるなり、ルーター側でオンにするなりすれば問題ないです。 唯一の欠点は1ライセンスあたりの価格が少し高いところですが、この性能なら納得です。
ウイルス専門のセキュリティソフトとしてはとても優秀
軽く、検知率も高く、常駐保護もしてくれるなど、アンチウイルスとしては非常に優秀です。 ただ、シマンテックやトレンドマイクロのソフトのように、スパム対策やファイアウォールなどは付いてません。ウイルスの対策に特化してます。だからこそ、軽いとも言えます。 でも、スパム対策やファイアウォールには優秀なフリーソフトも数多いので、そっちを導入しても問題はないかもしれません。あくまでウイルス専門と割り切れば、これだけ優秀なソフトもないと思われます。 唯一、ユーザーインターフェース(操作画面)が独特なのと、AMONとかIMONとかの独自用語が多くて取っつきづらい部分があるので(それぞれ、常駐保護とメール/ブラウザのチェックを意味します)、星四つにしておきます。
かれこれ5年程使っておりますが
未だ大きなトラブルも無く、安心して使用しています。 どんなに機能を充実させようと、本来の目的を損ねては本末転倒。 その点、NOD32は本来の目的を果たし、そして何より軽い。 S社が重装のナイトなら、NOD32は身軽で正確な忍者のようです。

G DATA インターネットセキュリティー 2007 3ユーザー 優待版

[ CD-ROM ]
G DATA インターネットセキュリティー 2007 3ユーザー 優待版

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-09-15
参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格: 品切れ中
G DATA インターネットセキュリティー 2007 3ユーザー 優待版
 
カスタマー平均評価:  2
むう・・・・
長年S社を使ってましたがその性能とサポート体制に大いに不満をもっていた。 去年はT社を使っていたがS社よりよかったもののまだ不満はあった たまたま雑誌で好評だったG DATAを知り早速購入。 感想・・・重い!まともに動かない! (ちなみに私のPCスペックはPW2.4[ノースウッド]+メモリ1Gです。) インターフェイスも酷く使いづらいしわかりにくい。 どう設定してもまともに動かなかった。 特にブラウザーの激重化は酷くポータルサイトを開くのに5分かかる始末です。 また、謎の挙動不審、何回再インストールしても好転しませんでした。 これはお勧めできる代物でないです。 強いて言えばPCに詳しく、ハイパフォーマンスPCを所持している人向きかな。
サポートが悪すぎです
インストールでトラブルが発生したのでサポートに問い合わせたのですが、サーバのトラブルで確認できない。という理由でそれ以降回答がありません。3台用で別件の質問をしたのですが、間違った答えだった。いくらウイルスチェックが優れていても、サポートなどが悪いようでは、困ります。以前は、ノートンを使っていたが、やはりサポートが悪かったので切り替えたのにいきなり、インストールトラブルでいやになっちゃいました。サポートも含めてお勧めがあったら教えてほしいです。
これ、本当に良いんですか?
S社のソフトを使い続けてましたが、評判が悪いようなのでこれを買いました。ペンティアムDを使用していますが、まったく動きません。遅いを通り越してます。年末年始多大な時間を費やして結局ダメでした。S社のソフトを買ってインストールするとスムーズに動きました。評価としては髑髏5つ。
すごい、と思った
昔から私はMac派だったので、ノートンを信じきっていました。しかし、WINDOWS PCが重くなったり、誤作動するので、ウイルス感染を疑っていた。そのため、「新しいバージョンのノートン・インターネット・セキュリティにしないといけないか?」と思ってAMAZONの該当ページを見ているとG DATAの評価が記載されていた。メーカーのHPを隅から隅まで読んで、早速購入を決断しました。その書評の通り、ノートンでは見つけることができなかったウイルスを3つも発見しました。個数は異なるものの、わがPC4台共に見事に感染していました。それを発見し、無事に駆除できました。確かに設定もしやすい。その分迷惑メールもたくさん来るけれど、ブラックリストに載せることで解決。でも100%防止することはできないだろうし、心配もしてしまうので、星は4つに。気持ち的には5つです。
性能の差歴然です。
 他社のウイルス対策ソフトとはまったく異次元の性能です。あなたのPCもウイルスに感染しているのに気づいていないだけかもしれません。私は乗り換え直後に3つのウイルスが検出されました。1日に何回も更新されるパターンファイルと二つのエンジンで感染を防いでくれるでしょう。 ただし、古いパソコンでは荷が重過ぎます、そこで星はひとつ減って4こ

G DATA InternetSecurity TotalCare 12+3ヶ月 2+1ユーザー 特別優待版

[ CD-ROM ]
G DATA InternetSecurity TotalCare 12+3ヶ月 2+1ユーザー 特別優待版

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2007-05-11
参考価格: 15,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
G DATA InternetSecurity TotalCare 12+3ヶ月 2+1ユーザー 特別優待版
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスキラーゼロ 2ユーザーパック

[ CD-ROM ]
ウイルスキラーゼロ 2ユーザーパック

【イーフロンティア】
Windows Vista
発売日: 2007-03-02
参考価格: 5,540 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスキラーゼロ 2ユーザーパック
 
カスタマー平均評価:  4
これで毎年更新する手間が無くなったヨ
家族のPCを管理する父は、毎年ウットウシイ更新がなくなり安心です。 更新手続きや費用の計算などなくなりホットしています。 毎日使うソフトだから、使えなくなる時期があったら 家族から避難を浴びるからね。

G DATA インターネットセキュリティー 2007 5ユーザー版

[ CD-ROM ]
G DATA インターネットセキュリティー 2007 5ユーザー版

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-09-15
参考価格: 28,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
G DATA インターネットセキュリティー 2007 5ユーザー版
 
カスタマー平均評価:   0

F-Secure インターネットセキュリティ 2007 Vista対応

[ CD-ROM ]
F-Secure インターネットセキュリティ 2007 Vista対応

【エフセキュア】
Windows
発売日: 2007-06-21
参考価格: 6,720 円(税込)
販売価格: 品切れ中
F-Secure インターネットセキュリティ 2007 Vista対応
 
カスタマー平均評価:   0

マカフィー・トータルプロテクション 2007 1ユーザ R2

[ CD-ROM ]
マカフィー・トータルプロテクション 2007 1ユーザ R2

【マカフィー】
Windows
発売日: 2007-03-23
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
マカフィー・トータルプロテクション 2007 1ユーザ R2
 
カスタマー平均評価:  1
選択失敗したソフト
非常に「時間のかかる」ソフト。 私のパソコンには余計なソフトはインストールしていないのですが、他社のセキュリティ・ソフトで90分程度でスキャンが終了するところ、このソフトでは5時間経っても3分の2程度の進捗具合。バックグラウンドでの処理ながら、その間確実に処理速度は落ちます。ちょうど急ぎの仕事をしてる最中でもあり、時間的にも影響が出ました。また、これは環境にもよると思いますが、設定もややこしく感じました。内容は、他社のものとあまり相違ないと思います。 結局購入した次の日には即アンインストール。買い換えた次第です。開封後は返品も利きませんので、かなり痛い選択ミスとなりました。 本当は星1つも付けたく無いほどです。 しかしながら、あくまでも私個人の感想。この製品が良いという方もいらっしゃると思います。 選択には十分気を付けて下さい。

マカフィー・トータルプロテクション 2007 優待版

[ CD-ROM ]
マカフィー・トータルプロテクション 2007 優待版

【マカフィー】
Windows
発売日: 2006-09-30
参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・トータルプロテクション 2007 優待版
 
カスタマー平均評価:  4
悪くは無い
ノートを2台所有しているので古いノートの方はウィルススキャンプラス、新しい方は このトータルプロテクションをインストール。 まあ確かに起動時間は延びたかなと。あとインストールしていろいろ試してみて思うの は結局必要の無い機能が多すぎかなと。原則アンチウィルスとファイアウォールの2点 のみで良いとわかる。他は正直いらないし、動作を遅くするだけ。ちょっとウィルスス キャンプラス2個にしておけばよかったかなって思った。
無線LANユーザーにはこれかな?
これの一段下の製品であるマカフィーインターネットセキュリティ2007には無線LANを保護する機能がない。完璧を求める方はこれに尽きるでしょう。 ウイルス定義ファイルの更新については少し遅めな感じがするが、「きちんとテストしてから配信」ということなのでしょう。危険度「中」以上のウイルスに関しては曜日・時間に関係なく2時間ぐらいで定義ファイル配信らしいので問題ないレベルです。

Kaspersky Internet Security 6.0 メールセキュリティ強化パック 通常版

[ CD-ROM ]
Kaspersky Internet Security 6.0 メールセキュリティ強化パック 通常版

【ジャストシステム】
Windows
発売日: 2007-06-29
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Kaspersky Internet Security 6.0 メールセキュリティ強化パック 通常版
 
カスタマー平均評価:  3
電子辞書との相性に注意
カスペルスキー自体の性能については、関連商品のレビューを 参照下さい。 語学勉強目的でPCを試用されている方は多くないかも知れませんが、 オックスフォード英英辞典とならぶ学習英英辞典・ロングマン 現代英英辞典 4訂増補版付属CD-ROM辞書との相性が悪く、インス トールは出来るのですが起動しません。 (カスペルスキー対処プログラムが出版社からリリースされました  http://www.longmanjapan.com/Longman_Support/LDOCE4v2.html) 電子辞典、ホットキーカスタマイズソフト、一部の常駐プロセスに 対してもスパイウェア・ルートキットと判定してしまうキビシサは それだけ「強固なセキュリティ」を実現していることの表れかも 知れませんが、他社製品から乗り換えられた場合は「頻繁な警告 アラート(音の出るおもちゃを踏みつけたようなサウンドです!)」 出現に驚かれぬよう…。

  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 
50 / 55

特集
Windows Live OneCare
アンチウイルス
ウイルスセキュリティZERO
ウイルスバスター
カスペルスキー
ノートン
マカフィー・ウイルススキャン

サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
総合セキュリティ








リンクフリー ■ サイト名 : ウイルス対策店 ■ URL : http://virus.ehoh.net/
■ 説明 : ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ウイルス対策店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク