ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

ウイルス対策店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合セキュリティ
アンチウイルス
ファイアウォール
アンチスパイウェア
システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 その他 ネットセキュリティ OS Macintosh
 

総合セキュリティ

アイテム一覧
331 332 333 334 335 336 337 338 339 340
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 2ユーザ Trend Micro ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 新規 25ユーザ (キャンペーン版) ノートン・アンチスパム 2004 5ユーザー・スモールオフィスパック マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 5ユーザ eプライスシリーズ ウイルスキラー北斗の拳 2005 (スリムパッケージ版) ウイルスキラー2006 マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 優待版 ウイルスセキュリティ 2005 EX PLUS (説明扉付き辞書ケース版) ノートン・インターネットセキュリティ 2005 5ユーザー スモールオフィスパック ウイルスバスターコーポレートエディション v7.0 サーバ版
マカフィー・インターネットセキ.. Trend Micro ウイル.. ノートン・アンチスパム 200.. マカフィー・インターネットセキ.. eプライスシリーズ ウイルスキ.. ウイルスキラー2006 マカフィー・インターネットセキ.. ウイルスセキュリティ 2005.. ノートン・インターネットセキュ.. ウイルスバスターコーポレートエ..


マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 2ユーザ

[ CD-ROM ]
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 2ユーザ

【マカフィー】
Windows
発売日: 2005-11-18
参考価格: 15,120 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 2ユーザ
 
カスタマー平均評価:   0

Trend Micro ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 新規 25ユーザ (キャンペーン版)

[ CD-ROM ]
Trend Micro ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 新規 25ユーザ (キャンペーン版)

【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2006-01-12
参考価格: 235,515 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Trend Micro ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 新規 25ユーザ (キャンペーン版)
 
カスタマー平均評価:   0

ノートン・アンチスパム 2004 5ユーザー・スモールオフィスパック

[ CD-ROM ]
ノートン・アンチスパム 2004 5ユーザー・スモールオフィスパック

【シマンテック】
Windows
発売日: 2003-12-12
参考価格: 23,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ノートン・アンチスパム 2004 5ユーザー・スモールオフィスパック
 
カスタマー平均評価:   0

マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 5ユーザ

[ CD-ROM ]
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 5ユーザ

【マカフィー】
Windows
発売日: 2005-11-18
参考価格: 32,235 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 5ユーザ
 
カスタマー平均評価:  5
良い製品だが・・・
 複数PCに導入する際でも、この製品を購入する必要はない。  価格の安い「優待版」を購入すれば事足りる。  複数のメールアドレスさえ有れば、複数のPCにもインストール可能。  新規に購入予定の人でも、。「優待版」は、自社製品・他社製品を問わず既存ソフトのチェックを行わないので、新規購入でもインストール可能。  流通製品は全て、発売時点のバージョン(タイムスタンプ:2005/10/19)なので、インストール時、インターネット経由でのアップデートが要求され、インストール完了まで2時間ほど掛かる。

eプライスシリーズ ウイルスキラー北斗の拳 2005 (スリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
eプライスシリーズ ウイルスキラー北斗の拳 2005 (スリムパッケージ版)

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2005-02-25
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
eプライスシリーズ ウイルスキラー北斗の拳 2005 (スリムパッケージ版)
 
カスタマー平均評価:  3.5
納得のいくウイルス対策ソフトです
以前はS社のウイルス対策ソフトを使っていたのですが、
起動が遅い・ウイルスについて誤報がある等の問題点が気になったので思い切って買い替えました。
最初は低価格なので大丈夫かな?と半信半疑でしたが、使ってみると起動が軽快な上に十分納得できる機能性で満足しました。
問題点としてはアップデートを手動もしくは時間指定でやらなければいけないことと、アップデートのデータ更新がほぼ毎日あるということですが、時間指定をほぼその時間ならネットに接続している時間に設定するか、接続したときにアップデートするくせをつけることで問題は解消できると思います。
とてもコスト・パフォーマンスが高いソフトですので、ぜひ一度試してみられることをおすすめします。
あれれっ
パソコンの立ち上がりが物凄く遅くなりました・・・
なかなかいいかも
いろんなアンチウィルスソフトを試した中で非常に軽いとの印象をうけた。同じ価格の他社ソフトより、よっぽど軽い。性能もそこそこで悪くない。ウィルスファイルをわざと入れようとしたら検知された。ウィルスキラーを一度終了させウィルスをフォルダに入れてからウィルスキラーを起動させスキャンさせた所、見事に発見しケンシロウが岩山両斬波で撃破。駆除成功となった。北斗百烈拳もぜひ見たいです。この値段でこの性能ならば買いですね。ただひとつ残念なのはスパイウェアを検出しないこと。そこがウィルスバスター等と比べると落ちる所です。バージョンアップに期待します。
発売元HPに不安
今年3月に新しいパソコン購入した時、最初から期限付きで某ウィルス対策ソフトが入って
いたのですがサービス期間切れを前にこのソフトに切り替えました。
動作も軽く機能には特に不便さは感じていません。むしろこの価格であれば満足している程です。

しかし同じソフトを扱っている他社HPに比べ発売元のHPはいかにも貧弱に感じ不安はあります。
特にウィルス情報すら公開されていないので、結局他社HPからウィルス情報を収集している有様です。
この点を解決してくれれば星4つになりますね。

ケンシロウに活躍される(と、言うことは感染している)と困るのですが、アップデートの時にしか逢え
ないのは残念です(笑)。
安くても良いソフトvv
安さがウリの某S社のソフトと違ってこちらは安くてもしっかりしたソフトですvv同社のウイルスキラーやういるすきらぁはろうきてぃよりは北斗の拳2005のほうが動作が重くなるので星を4つにしましたが決して悪いソフトではありません。無線LAN環境でもウイルスの侵入をちゃんと防げますし,この値段でこの昨日ならお買い得ですvv


ウイルスキラー2006

[ CD-ROM ]
ウイルスキラー2006

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-03-03
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスキラー2006
 
カスタマー平均評価:  4
使い手を選ぶソフトだと思う
まず、このソフトは使いこなせれば高機能・高性能で軽く、値段も非常に安いソフトであることは間違いないと思う。 しかし、インストール後のデフォルト設定のままではあまりに使い勝手が悪いため、各ユーザーで自分なりの環境に合った設定に直す必要があると思う。しかし、オンラインマニュアルは2005年度版をほとんど改定してないようでコマンド名は間違っているし、説明も足りない。図解もないので自分なりに各コマンドを理解し設定しなおす必要がある。このソフトを導入するにあたって、それを解決できる根気とパソコンの初級的なな知識があるかが問題となるように思える。例えば、デフォルトの設定ではレジストリや外部アクセスについて許可するかを頻繁に尋ねるポップアップが表示されるが、これで間違った設定をしてしまうと、その設定を直すのに苦労すると思われる。しかし、マニュアルは当てにはできない。このソフトが使いやすいというユーザーはおそらくそれなりにパソコン用語に慣れている人と思われる。慣れていない人、知識がない人は安易に手を出すと後々苦労することが多いと思う。僕は完全には初心者ではないが、設定等には結構苦労した。もしパソコンをはじめて1年未満の頃に出会っていたらどうにもできずに捨てるしかなかったと思われる。しかし、使い方を理解できるととても使い勝手がよいことには気づいた。結論としてこのソフトはユーザーを選ぶソフトだと言えると思う。
最近良くなりました
発売当初から使っています。その頃はショッピングサイトなどのプログラムが動いているようなサイトでは動作が著しく遅くなるなど不安定でした。それからoutlookでのメールの受信では迷惑メールが混ざっていると稀にそのままメールを受信できず、サーバーに取り残されたままになる事がありました。 それらは最近のアップデートでようやく解消されたようで、現在は私のPC環境では何の問題も無く使えています。 マニュアルがヘルプの電子文書となるのでそれが苦手な方は細かい設定をしようとするとストレスがあるかもしれません。基本的な使い方と設定項目は別途解説するかチュートリアルがあればもっと良かったと思います。 この価格でこの機能ならコストパフォーマンスは良いと思います。設定方法が分かりやすくまとまっていれば星5つでした。
総合力では買い
長所 1.基本的に軽い。ストレスはほとんど感じない。    2.セキュリティホールを勝手に見つけてくれて修復することが出来、未知のウイルスにも対応するらしい。    3.総合セキュリティーソフトにしては安い&2年有効。    4.いろいろ細かい設定が出来る割には初心者にも簡単に扱える。    5.新機能のウイルスキラーツールバーはスパイウェア、フィッシング詐欺対策にも有効。 短所1.迷惑メールフィルタはほとんど使えない予感。 (サポートから送られてくるID確認の返信メールが迷惑メールに分類されているのは笑えた。)  2.HD内のすべてのウイルスチェックには意外に時間がかかる。  3.サポートが少し不安。

マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 優待版

[ CD-ROM ]
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 優待版

【マカフィー】
Windows
発売日: 2005-11-18
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: 品切れ中
マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2006 優待版
 
カスタマー平均評価:  3.5
2005・2006と使ってきて
ファイアウォールやウイルスエンジンは優秀だと思った。 でもスパムキラーだけは使わなかった。と言うより、知識が無くて設定方法が理解できず使えなかった。 スパムキラーをインストールしてしまうとメールの設定が自動で書き換えられてしまい、送受信が出来なくなってしまった。ヘルプを読んで必死に改善策を試みるも、結局ダメだった。 プライバシーサービスも重いし、あまり必要性を感じなかった。 上級者と言うか、ある程度PCの知識がある人向けなのかも。 期限が切れたのでバスターに乗りかえた。 自分にはバスターの方が使いやすくていいかなぁ。
流通在庫の叩き売り?
 2005年版の期限が切れたので、優待版を購入しましたが、2005年版には入っていた薄っぺらなマニュアルさえも省かれて、CD-ROMは紙パック、クイックスタートガイド=インストールマニュアルは、B6版20ページというお粗末なパッケージ。  更に驚くべきは、CD-ROMの内容が発売時のまま(タイムスタンプが2005/10/19)。その為、インストールが1度で済まず、内包しているアプリケーションを全てインターネット経由でアップデートする必要があり、インストール→再起動、を繰り返すので、2時間以上の時間を要す。  大幅値引きや、キャンペーンを打って販売されているが、これは流通在庫の一掃の為では無かろうか?  インストールさえしてしまえば、製品自体に問題は無いのだが、販売方法が稚拙であり、無能、手抜き感が拭えない。
やっぱり確実
マーケティングと雰囲気だけで売っているノートンやトレンドマイクロと違い、実績と技術力で信頼できます。よくスキャンのスピードだけでレビューしているサイトがありますが、スキャンの確実さや総合的な防御力ではマカフィーはやっぱり一番です。あとは、動作が軽いので非常に助かります。 売れているイコールよいソフトのノートンやトレンドマイクロは卒業しましょう。
定義ファイルの更新サーバーがダウン
マカフィーはもう4年以上使っています。性能自体には満足しているのですが、今年4月、2日半に渡り、ダウンロードサーバーがダウンし、定義ファイルの更新が行えなくなりました。 サポートに問い合わせたところ、返って来た回答は、「 TEMP フォルダ内のファイルを空にしてください。」と言う、あまりにも的外れな回答でした。 定義ファイルの更新が行えないと言うことは、その間PCは新種のウィルスの危険にさらされる事を意味します。 サーバーのダウン自体は仕方ないにしても、復旧に2日半かかると言うのは、こういったサービスを提供する企業として、あまりにもおそまつではないでしょうか。
メインPCの守護者に推薦
 日本市場では、ノートンやウイルスバスターに比べ、マカフィーというブランドには、常に三番手というイメージが付き纏います。しかし、マカフィーは多くのウイルス検出テストにおいて、軒並みウイルスバスターを上回る結果を残しており、ノートンに比べ、動作が圧倒的に軽快です。全世界で1億台以上のPCに導入され、米国の国防総省ら主要官庁も採用しているなど、実績も十分なセキュリティ対策ソフトです。  私は先日までウイルスバスター2006を使用していたのですが、インターネットの通信速度と快適さに不満を感じ、よりスムーズな環境を求めて本製品を代替ソフトとして導入しました。使用してみての感想ですが、動作は非常に安定しており、不安を感じることはありません。何よりも、ウイルスバスターに比べ、ブラウザの動作が軽くなり、Webページを開く速度が大幅に高速化され、ストレスを感じなくなった点が嬉しいです。これだけでも満足ですが、ファイルやフォルダを修復不能な状態にして削除する機能や、セキュリティセンターによる安全度の表示機能なども、非常に役立っています。  その一方、私の環境(Pentium D 2.8GHz, 1GB RAM, Win XP)では、ウイルスバスターを使用していた頃に比べ、全体的な動作が速くなった反面、起動直後の立ち上がりが遅くなりました。また、スパイウェアの検出に関しても、実行ファイル(.exe)形式のスパイウェアはしっかりと対処してくれるのですが、追跡クッキー等は検出してくれないようで、その点は少々残念に思いました。  苦言も呈しましたが、個人的には三大ソフトの中では、最も満足度の高い製品でした。ウイルスバスターに比べると若干取り扱いが難しい印象を受けますが、初心者の方でも十分使用可能なレベルです。体験版試用の上、導入の検討をお勧めします。

ウイルスセキュリティ 2005 EX PLUS (説明扉付き辞書ケース版)

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ 2005 EX PLUS (説明扉付き辞書ケース版)

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2005-03-25
参考価格: 3,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ 2005 EX PLUS (説明扉付き辞書ケース版)
 
カスタマー平均評価:  4.5
バックアップソフトまで揃うのはこれだけ!
バックアップソフトまで入ってるから、

パソコンがクラッシュしてしまったときなどに元に戻せるようにイメージバックアップを取ることができます。

ある日いきなりパソコンがおかしくなって、中のデータが全部なくなってしまうというのは、なにもウイルスに限ったことではないので、
そいう言った意味ではこれが本当のセキュリティソフトですね。
良い感じです
ウイルスセキュリティはもちろん、ハードディスクのバックアップや一度消してしまったデータも復活できるソフトもあるので安心感が強いです。価格も手ごろだし。
いいかんじです
ウイルス対策もやれる上に、セキュリティアドバイザというIEの設定やアップデータのチェックもやってくれるソフトもついてました。
あと、消してしまったファイルを復活してくれるソフトも心強いです!
友人のおすすめ
友人からすすめられて買いました。パソコンが無防備すぎる!と起こられたので(^^;)一通り、これを買えばそろってるから、とのこと。
早速バックアップもとってウイルス対策もしてみました。ファイルの復元はまだ活躍していないけれど、あるだけで安心な気がします。
何より3つそろってこの値段はすばらしい!今後も愛用していきます。
発想の転換
世の中、完璧ってなかなかないですよね。もしものときのために予防をする。そんな考え方のソフトに初めて出会いました。
家の鍵をかけながらも、きちんと通帳と印鑑を別々に保管するように、パソコン内の大事なデータも、対策しつつ、バックアップを取る。
私もこれで「もしも対策」をしようと思いました。フル活用します!


ノートン・インターネットセキュリティ 2005 5ユーザー スモールオフィスパック

[ CD-ROM ]
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 5ユーザー スモールオフィスパック

【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-03-18
参考価格: 32,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 5ユーザー スモールオフィスパック
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスバスターコーポレートエディション v7.0 サーバ版

[ CD-ROM ]
ウイルスバスターコーポレートエディション v7.0 サーバ版

【トレンドマイクロ】
Windows 2000
発売日: 2005-05-18
参考価格: 72,450 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスバスターコーポレートエディション v7.0 サーバ版
 
カスタマー平均評価:   0

  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 
34 / 55

特集
Windows Live OneCare
アンチウイルス
ウイルスセキュリティZERO
ウイルスバスター
カスペルスキー
ノートン
マカフィー・ウイルススキャン

サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
総合セキュリティ








リンクフリー ■ サイト名 : ウイルス対策店 ■ URL : http://virus.ehoh.net/
■ 説明 : ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ウイルス対策店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク