ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

ウイルス対策店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合セキュリティ
アンチウイルス
ファイアウォール
アンチスパイウェア
システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 その他 ネットセキュリティ OS Macintosh
 

システムセキュリティ

アイテム一覧
481 482 483 484 485 486 487 488 489 490
ウイルスセキュリティ&セキュリティアドバイザー 2005 EX (説明扉付きスリムパッケージ版) Acronis True Image 8.0 WinSafe VETM v.4.0 Lite DataProtection for USBフラッシュメモリ ファイナルストッパー 4.0 AntiSpyware 乗換優待版 Acronis True Image 8.0 アカデミックパッケージ WinSafe VETM v.4.0 BASIC for USBフラッシュメモリ ノートン・インターネットセキュリティ 2005 10ユーザー スモールオフィスパック ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版 アドバンス Ver.8.0 + ServerProtect for Windows NT カチャッとUSB パソコンロック 2 すぐに使えるUSB鍵2本バンドル版 BOOT 革命/USB Ver.1 Pro(2.5インチ 80GB USBハードディスクセット)※IOデータ製
ウイルスセキュリティ&セキュリ.. Acronis True Im.. WinSafe VETM v... ファイナルストッパー 4.0 .. Acronis True Im.. WinSafe VETM v... ノートン・インターネットセキュ.. ウイルスバスター コーポレート.. カチャッとUSB パソコンロッ.. BOOT 革命/USB Ver..


ウイルスセキュリティ&セキュリティアドバイザー 2005 EX (説明扉付きスリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ&セキュリティアドバイザー 2005 EX (説明扉付きスリムパッケージ版)

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2005-03-25
参考価格: 2,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ&セキュリティアドバイザー 2005 EX (説明扉付きスリムパッケージ版)
 
カスタマー平均評価:  4.5
WindowsUpdateだけじゃない
WindowsUpdateだけでなく、Windows、Office、IEなどの各種設定を超簡単にセキュアな状態にしてくれます。毎日アドバイザーに診断してもらっているようで、とても安心です。私はオススメシマス。
騙されていると思うが
Microsoftのセキュリティアップデートは毎月第2火曜日(これは米国時間なのでアメリカより早く日が上る日本では毎月第2水曜日)に公開すると決まっているのではないのかな?
知ってました?
ウイルス対策ってソフトを入れてるだけじゃだめみたいですよ。きちんとWindows Updateとかいうのをしないとだめなんですって。某webサイトが不正アクセスをうけてどうのこうのって最近騒がれてましたけど、そういうのももとはといえば、弱い部分を補強していなかったから起こったりするみたいです(詳しい方見ててもし違ってたらごめんなさい。)
だから、このセットは絶対買いだと思うんです。早速両方インストールして使ってます。意外と対策で来てなかった自分に気づきました。でももう安心。これからもいっぱいお世話になります!
ついついうっかりを防げそう
WindowsやOfficeのパッチって、ついつい後回しにしがちですが、これならパソコンを立ち上げるたびにチェック&警告してくれ、しかも不備があればその場で簡単に設定できます。最近のウイルスは脆弱性を狙ったものが多いので、これを入れていれば安心です。
他には無いソフトです
WindowsやOfficeなどの脆弱性をここまでチェックしてケアしてくれるのは他には無いです。

Acronis True Image 8.0

[ CD-ROM ]
Acronis True Image 8.0

【ラネクシー】
Windows
発売日: 2005-06-03
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Acronis True Image 8.0
 
カスタマー平均評価:  4.5
いいかもしれないですが・・・
私は偶然にもC,Dの2つのドライブが同時にクラッシュしてしまい、OSとアプリケーションが入ったCドライブ80GBを復元したところ約6時間かかりました。しかし、データのみ入ったDドライブ(120GB)の復元ではバックアップファイルが破損しているとのエラーが出てしまい結局復元できませんでした。↑の方がおっしゃっていましたが、デフラグはかなり重要かもしれませんね。
使いやすいバックアップソフト
このバックアップソフトは早いのが売りになっています。

確かに早いです。しかし、私の場合は、実データで80GBくらいを完全バックアップしたところ、4時間くらいかかりました。増分バックアップで1.5時間くらい。

アプリを使いながら裏でバックアップさせていたせいかもしれません。
夜中寝ている間にバックアップを取るようにすれば問題ないかなと思います。

このソフトを使ったリストアの経験はないですが、説明書を読む限りでは間単にできそうです。

最初の使用感としては、バックアップを取る前にデフラグを実行しておかないとディスク読み取りエラーが発生するみたいな感じでした。
簡単、速い!
操作が簡単で、バックアップも速いです。
環境にもよると思いますが、10GBのデータが入っているパーティションのイメージを作成するのに5分程度でした。
サイズは6GBになりました。(設定はデフォルトのままで、特殊なことはしていません)
Windowsが起動しなくなったので、イメージファイルからC:ドライブに復元したら(あたりまえですが)問題なく復元できました。
インストールしなくてもCD-ROMから起動できるのも便利です。
この速さと手軽さなら毎日バックアップしても苦にならないです。
バックアップソフトは今までいくつか使用したことがありますが、はじめて良いソフトに出会った気がします。
フルバックアップの王道
 このソフトの持ち味はやはり速さと安定性ですね。当方、

  OS:WindowsXP SP2
  CPU:Celeron 2.4GHz
  メモリ:768MB
  データ容量/ハードディスク容量:11GB/80GB
  パーティション数:3

という環境ですが、圧縮レベルを高にした場合、

  イメージ作成:約20分(DVD-RAMに2倍速書き込み時は約2時間)
  イメージ復元:約40分(DVD-RAMからの場合もほぼ同じ)

という結果になりました。驚異的な速さです。テストを交えていろいろな条件で試してみましたがエラーは0。確かに安定しています。
また外部メディアに直接書き込む場合は自動で無駄なく収めてくれるので、DVD-RAMが使えない場合はパケットライティングソフトがあると便利です。
さらにパーティション毎のイメージ復元時にはサイズ調整が可能なので、パーティションの仕切り直しという目的で使用したり、体験版の使用などで汚れてしまったディスクを元に戻すというクリーン目的で使用することもできます。これも速さがあってこそできることですね。なおサイズ調整が目的の場合はセキュアゾーン(このソフトで作成できる非表示パーティション)にイメージ作成することをお奨めします。イメージが複数の外部メディアに分割されている場合、入れ替えがすごく多くなりますので。

 持っていて安心できるソフトの一つだと思います。
有料の中で最も売れているバックアップソフト
以前はノートンゴーストを使っていましたがイメージの作成に半日もかかったりして「とにかく動作が重くて最悪」でした。このソフトは作ろうとするハードディスクの大きさなどにもよりますが,データの圧縮が通常の場合でだいたい1時間くらいで,「圧縮なし」または圧縮レベルが「最低」の場合は20分くらいでイメージの作成が出来ます。元々このソフトはそんなに動作は重くありませんが直接PCにインストールしないでCDから直接起動出来るのもウレシいところですね^^


WinSafe VETM v.4.0 Lite DataProtection for USBフラッシュメモリ

[ CD-ROM ]
WinSafe VETM v.4.0 Lite DataProtection for USBフラッシュメモリ

【システムニーズ】
Windows XP
発売日:
参考価格: 7,875 円(税込)
販売価格: 品切れ中
WinSafe VETM v.4.0 Lite DataProtection for USBフラッシュメモリ
 
カスタマー平均評価:   0

ファイナルストッパー 4.0 AntiSpyware 乗換優待版

[ CD-ROM ]
ファイナルストッパー 4.0 AntiSpyware 乗換優待版

【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2005-04-15
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ファイナルストッパー 4.0 AntiSpyware 乗換優待版
 
カスタマー平均評価:  2.5
商品の完成度にやや難が…
乗り換え優待版を購入しました。
まず驚いたことは、インストール説明書が同梱されていませんでした。
AOSに問い合わせたところ「2ライセンス版以降の商品には記載してあ
る」とのことで、乗り換え優待版には最初から無いようです。
インストールマニュアルはAOSからメールで送ってもらったのですが
インストールが途中で停止するというトラブルに遭遇しました。
原因はNorton Internet Securityとぶつかっているらしく、Internet
SecurityとAuto-ProtectをOFFにして、何とかインストールできました。
しかし、インストールはできたものの、アップデートを実行しようとすると
AOSサーバへの接続が確立できず、必ず失敗します。
AOSのサポートデスクの方の指示を受けながら、WindowsXPのファイア
ウォールとInternet Securityを完全に外してトライしたのですが
状況は変わらず、現在もこの状態が続いています。
そもそも「セキュリティ対策ソフト」なのに、アップデートするために
セキュリティを外すよう指示を受けたことにも疑問を感じています。
操作性や機能は良いのですが、基本的なところが完成されていないと
感じます。
スパイウェア対策ソフトを選ぶ際の参考になればいいんですが・・・
 スパイウェア対策ソフトの試用版をいくつか使ってみてから購入しました。試用版を使った際の感想としては、スパイゼロ2006が一番軽かったのですが、検出されたスパイウェアの情報を見るのにメーカーサイトにいちいちアクセスしなければなりませんし、サイトにつながった後もその情報をリストから探すか検索しなくてはなりませんでした。しかも、探し当てても説明が簡単すぎてわかるようなわからないような・・・。でもファイナルストッパーの場合、検出されたものが定番の場合、クリックするだけで、簡単ですがわかりやすい説明がソフト内で表示されます。それに、完全削除する前に隔離できるので(隔離してしまえば悪さをしないと説明にはあります)、削除したらPCが変になったなんていう場合にも復元できます。そんなわけで、特にPC通ではない私でもとりあえずは安心して使っています。

Acronis True Image 8.0 アカデミックパッケージ

[ CD-ROM ]
Acronis True Image 8.0 アカデミックパッケージ

【ラネクシー】
Windows
発売日: 2005-06-03
参考価格: 7,875 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Acronis True Image 8.0 アカデミックパッケージ
 
カスタマー平均評価:  4.5
良いと思いますが
これは使いやすいと思います。
また、バックアップは必要ですが、HDにバックアップを保存しておくなら
アーク情報システムズのHD革命WinProtectorV2というソフトを入れておけばWindowsが変になっ
ても再起動するだけでWindowsがしっかり動いていたときに戻りますし、TrueImageのバックアップを復元するより時間的に速く元に戻せます。
HD革命WinProtectorV2はHDDが物理的に壊れなければWindowsは安全らしいですし、MBR領域も保護してくれています。
パソコンのデータが壊れてヒヤッとしたことありませんか?
誰でも一度はパソコンのトラブルでデータが壊れ、慌てた経験を持っているのではないでしょうか。
そういう私もその一人で、「あぁ、バックアップをとっておけばよかった」とトラブルの後でいつも思うのです。

しかし、バックアップの重要性をわかっているつもりでも、後でやろうと後でやろうと思いながら結局ずるずるとやらずじまい。結構面倒くさいのですよね。このフォルダとこのフォルダというように設定をしていくだけともいえますが、どうせやるなら面倒なことを考えることなくシステムを含めた丸ごとバックアップをとってしまえば簡単でいい。
このソフトは余計な設定をすることなく、だれでも簡単に、しかも高速にバックアップをとってくれる。

うれしいことには、週1回や月1回などのスケジュール設定ができるし、差分バックアップもできる。
それだけではなく、隠しパーティションを作成し、この領域へバックアップデータを自動保存すれば、トラブル発生時でも[F11]キーを押して再起動するだけで即座に直前の状態へ復旧できるという優れものなのです。

今回のバージョンアップの目玉は、バックアップに要する時間とイメージファイルのサイズが全バージョンに比べて約半分に!
これにより、増設ハードディスクがなくてもDVD-RAMなどの外部記憶装置があれば、ディスク1枚に収めることもできるかもしれません。
同じハードディスクへのバックアップは危険ですから、外部ディスクにとるのがいいのです。

このソフトで安心できるようになります!


WinSafe VETM v.4.0 BASIC for USBフラッシュメモリ

[ CD-ROM ]
WinSafe VETM v.4.0 BASIC for USBフラッシュメモリ

【システムニーズ】
Windows XP
発売日:
参考価格: 12,075 円(税込)
販売価格: 品切れ中
WinSafe VETM v.4.0 BASIC for USBフラッシュメモリ
 
カスタマー平均評価:   0

ノートン・インターネットセキュリティ 2005 10ユーザー スモールオフィスパック

[ CD-ROM ]
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 10ユーザー スモールオフィスパック

【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-03-18
参考価格: 61,950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 10ユーザー スモールオフィスパック
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版 アドバンス Ver.8.0 + ServerProtect for Windows NT

[ CD-ROM ]
ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版 アドバンス Ver.8.0 + ServerProtect for Windows NT

【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2007-06-27
参考価格: 95,550 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスバスター コーポレートエディション サーバ版 アドバンス Ver.8.0 + ServerProtect for Windows NT
 
カスタマー平均評価:   0

カチャッとUSB パソコンロック 2 すぐに使えるUSB鍵2本バンドル版

[ CD-ROM ]
カチャッとUSB パソコンロック 2 すぐに使えるUSB鍵2本バンドル版

【ライフボート】
Windows
発売日: 2005-07-22
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 品切れ中
カチャッとUSB パソコンロック 2 すぐに使えるUSB鍵2本バンドル版
 
カスタマー平均評価:  4
鍵が2本ついているので安心
登録しておいたUSBを指さないとPCを使えなくするソフトに、
USBキーが2本ついているパッケージ。

他のUSBメモリをキーにする場合、キーを抜く時に、
ハードウェアの取り出しをしないといけないのが、
面倒なのですが、付属のUSBキーは、書き込みのできない、
専用のものなので、いきなり抜けるのが、便利です。
また、2本ついているので、紛失のことを考えると、
安心感があります。

ただ、付属のUSBキーが、最近のUSBメモリと比べると、
あまり小さくなく、ちょっとかさばるのが、マイナス星1、
という気分です。


BOOT 革命/USB Ver.1 Pro(2.5インチ 80GB USBハードディスクセット)※IOデータ製

[ CD-ROM ]
BOOT 革命/USB Ver.1 Pro(2.5インチ 80GB USBハードディスクセット)※IOデータ製

【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2005-12-09
参考価格: 22,890 円(税込)
販売価格: 品切れ中
BOOT 革命/USB Ver.1 Pro(2.5インチ 80GB USBハードディスクセット)※IOデータ製
 
カスタマー平均評価:   0

  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59 
49 / 60

特集
Windows Live OneCare
アンチウイルス
ウイルスセキュリティZERO
ウイルスバスター
カスペルスキー
ノートン
マカフィー・ウイルススキャン

サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
システムセキュリティ








リンクフリー ■ サイト名 : ウイルス対策店 ■ URL : http://virus.ehoh.net/
■ 説明 : ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ウイルス対策店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク