|
[ CD-ROM ]
|
Trend Micro InterScan VirusWall for Small and Medium Businesses 100ユーザパッケージ
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2004-06-18
参考価格: 630,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 特別優待パッケージ(「できるウイルス対策&セキュリティ」付)
【シマンテック】
Windows
発売日: 2004-10-15
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2
動作が重く、遅い! ずっとNorton使ってましたが、やはり、立ち上げに5分くらいかかり、イライラしました。重すぎて不快です。高いのに・・・。今はもう無料ソフトに変えました。超立ち上げ早く、何の問題もありません。
最悪 重すぎて 立ち上がるのに時間が 掛かりすぎ!! あまり おすすめ出来ませんね
なかなかいいセキュリティソフト 今までウイルスバスターを使っていたが、ノートンに乗り換えた。バスターに不満があったわけではないが、4月23日のTrendmicroの事故があったので(べつに被害にあったわけではないが)信頼性を重視してノートンに代えた。よく「重い、遅い」という話を聞くが、体験版を試用してみると、そんなことはない。私のPCはNEC製の標準的なノートPCで特にハイスペックではないが、軽快に動く。そこで製品版を購入したのだが、アクティヴ化に関してもインターネットに接続していれば簡単この上ない。インストールや設定に関しても付属の「できるウイルス対策&セキュリティ」にしたがえば面倒なことはない。スパムメールを専用のフォルダに自動的に振り分けてくれる点がいい。最初は間違いがあるが使い込むうちに精度が高くなる。ただ、メールの受信に多少時間がかかる。難点は、ウイルススキャンに時間がかかりすぎること。1時間半ほどかかる。結論として言えることは、一見難しそうだが、上級者でなくとも楽に使えるソフトであるということだ。
重すぎ 今までウイルスセキュリティを使っていて、今回更新時に思い切って乗り換えました。それにしても”重すぎ”です。スキャンにはめちゃめちゃ時間がかかるし、立ち上がるまでも、1分以上! ついでにスキャンしている間に固まります。 ウイルスセキュリティーり設定面などで、初心者でも何もせず、鉄壁が作れるとあるサイトを見て決めてしまいましたが、若干後悔しています。 しかしながら、ウィルスセキュリティよりも毎度毎度ポップアップのウィンドウも表示されなく快適?なのかな?って感じです。 ”攻撃を防ぎました”なんて出たって、やっぱり怖いものは怖いです。
体験版を使ってみてから買いましょう ノートンは重いと言う人がいます。ぜんぜん重くないと言う人もいます。マシンや環境によって非常に評価の分かれるソフトです。 またウィルスソフトの場合には、環境だけではなくご使用のプロバイダーのメールサーバーとの相性で不具合が発生する場合もあります。 ぜひ体験版を使ってみてから購入される事をお勧めします。 ノートンはシマンテックのホームページから体験版が無料ダウンロードできます。 ちなみに私の貧乏環境では、グラフィックソフトのフリーズが頻発して作業どころではなくなりました。 四畳半にガードマンを常駐させたら、何をする場所もなくなった・・・って感じです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
HD革命/Eraser Ver.1
【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2005-03-25
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
シンプルで使いやすい OSの再インストールをするときHDをまずまっさらにしておきたいですね。わたしはいきなりOSのディスクでフォーマットする前にこのソフトで消去します。ただ、消去方式が7種類ほどあるのですがほとんどの場合最も簡単なMBRの消去を使い、後はOSでクィック・フォーマットします。なにしろ時間がないので早い処理方法でやってしまいますが特に問題はありません。もっとしっかり消去したい場合は0で消去する方法からそれ以上消去レベルを上げた方法を選択できますが時間がかなりかかります。事業用のデータを消したい場合はやはり時間をかけたほうが安全だとは思います。自分の場合はMBRの消去を10回くらい繰り返します。どのみちあっという間に終わりますから。そして時間のあるときに他のソフトで未使用領域の消去を行います。WINの再インストールってすごく時間がかかるのでほんと何とかして欲しいです。
CDブートで使いますがインターフェイスは少し古い感じはしますがシンプルでだれでも使いやすいと思います。それと述べた方法はハードディスク・リカバリのPCはすべて消えてしまいますので注意してください。あくまでWINのOSディスクあるいはリカバリ・ディスクがある場合の方法です。
他にも2種類ほど消去ソフトを所有していますがこれが最も気に入っています。
必要十分な機能を低価格で提供する手堅い製品 BIOSで認識されるHDDならば「インターフェースの種類を問わず」使えることと、必要十分の機能を備えていながら低価格で提供されていることが、他製品に比べると有利な点だ。
ドライバさえ適切なら、RAIDアレイを組んだHDDさえも削除対象とできる。
また、自社によるきちんとした技術サポートを備えているので、いざというときの安心感も高い。これだけは、フリーウェアでは真似できない。
なお、CDブート用ソフトのインターフェースはそっけないのだが、きちんと日本語で全項目が表記されているし、それにより提供される情報は適切なため、使い方に戸惑うことはないと思う。
HDDからの情報漏えい事故を防ぐためにも、一本置いていて決して損をしない製品だ。
ただし、一番負荷の軽いゼロクリア処理であっても、HDDメーカーが提供しているソフト(日立GST社製『Drive Fitness Test』など)のものよりデータ削除処理の速度が遅い点だけは、惜しい。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Server Protect for Linux Ver1.25 基本パッケージ
【トレンドマイクロ】
Linux
発売日: 2004-06-18
参考価格: 163,170 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・アンチスパム 2005
【シマンテック】
Windows
発売日: 2004-12-17
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
使えねー(私はね) 長文御免。「ノートン・アンチスパム
2005」を購入させていただきました。メーラーは「Becky ver.2」
を使用しており、それにアンチスパムPlug-inをインストール
しておりました。「ノートン・アンチスパム2005」が到着してすぐに
マイPCにインストールしたところ、「Becky ver.2」アンチスパムPlug-
inとバッティングしたようで、ノートン…がアンチスパムと認識した
メールにだけ「件名」の頭に「NortonAntiSpam」と文が付くだけで、
別個に専用の受信箱を新設して、スパムメールを振り分けてくれると
思っていたのに、何もしてくれませんでした。
もっと困るのは、「ノートン・アンチスパム 2005」をインストール
したとたん「MS InternetExplorer6」がブラックアウトならぬホワイト
アウトしてしまうのです。ディスプレイ左上に「InternetExplorer6」
と表示されるものの、その下の画面は真っ白けっけになってしまい、
WindowsUpDate等が出来なくなってしまいました。(但し、ノートン・
アンチスパム 2005をアンインストールしたところ、InternetExplorer6
は無事正常の状態に戻りました)
はっきり言ってこのソフトは、
1.「Becky ver.2」ユーザーはアンチスパムPlug-inをインストールして
いれば「ノートン…」は無用。
2.Outlook・Outlook Express・Eudora使用者のほぼ専用ソフト。
と考えた方がよさそうです。(Becky ver.2も動作確認はしてあると
外箱に書いてあったのに…)
ユーザー登録してしまったため、赤の他人に譲りたくても譲れないの
で、カスタマーセンターがあれば、そこにクレーム入れて、私の環境で
「ノートン・アンチスパム 2005」を使用できないか聞いてみるつもり
です。
追伸:「マカフィースパムキラー」も買ったけど使い物にならなかった。ガックシ。
迷惑メール防止ソフトとして 個人的にMSのOutlook exspress を使用していますが これに対応する「迷惑メール対策ソフト」がなかなかありません。 価格、機能(性能)、信用度を考えると 結果としてこれになりました。ウィルス対策ソフトとして当方はウィルスバスターを使用していますが 問題なく使用できています。ここらへんも選択理由になります。 これを導入してかなり迷惑メールが減少しました。 ただし、デフォルトでは多少きますので、レベルをちょっと アップすることが必要かと思います。
価値のあるソフト アウトルックエクスプレスの送信者禁止機能や用語フィルター機能を使ってもアドレスをどんどん変えてくるスパムメールを防ぎきれずに悩んでいました。 ところがこの製品をインストールしたところきれいにさっぱり処理されるようになりました!おまけにシステム全体の処理速度があがり軽快な動きになったのですが、スパムウェアが入っていたのかな?(^^; どっちにしろ、お金を出した買うだけの価値はあると思います。ウィンドウズユーザーのかたにはぜひ使っていただきたいですね。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton Internet Security 2004 2ライセンス
【シマンテック】
Windows ME
発売日: 2003-10-17
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
アイアンセキュリティ ファイル暗号化
【シルバースタージャパン】
Windows
発売日: 2004-08-13
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
暗号化 MASTER
【フロントライン】
Windows
発売日: 2004-10-29
参考価格: 7,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 5ユーザー スモールオフィスパック
【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-03-18
参考価格: 32,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
アイアンセキュリティ パソコン監視
【シルバースタージャパン】
Windows
発売日: 2004-08-13
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|