ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

ウイルス対策店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合セキュリティ
アンチウイルス
ファイアウォール
アンチスパイウェア
システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 その他 ネットセキュリティ OS Macintosh
 

システムセキュリティ

アイテム一覧
561 562 563 564 565 566 567 568 569 570
ウイルスセキュリティ 2004 2ユーザーパック SplitSafe Ver3 1user pack ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版 ウイルスセキュリティ 2004 + Acronis True Image Personal 復旧バックアップセット 完全メール復元 インターネットウィルスプロテクター V4 マルチユーザ25 Server Protect for Linux Ver1.2 基本パッケージ BOOT革命/USB Ver.1 Pro BOOT革命/Disk Mirror Ver.1 Pro(HDDセット版/3.5/250GB) Delete Master Personal 80パック
ウイルスセキュリティ 2004.. SplitSafe Ver3 .. ウイルスキラー2006 スリム.. ウイルスセキュリティ 2004.. 完全メール復元 インターネットウィルスプロテク.. Server Protect .. BOOT革命/USB Ver... BOOT革命/Disk Mir.. Delete Master P..


ウイルスセキュリティ 2004 2ユーザーパック

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ 2004 2ユーザーパック

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2003-11-14
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ 2004 2ユーザーパック
 
カスタマー平均評価:  1.5
この商品に関わらず
ソースネクストの商品はまずお使いにならない方がいいです。ソフト自体が重過ぎて使い物にはなりません。ソースネクスト社にはぜひつぶれていただきたいものです。社会の迷惑ですね。
システム開発者には不向き
IISを使用したWebアプリを作成しているマシンにインストールすると全くそのIISにアクセスできなくなった。メーカに問い合わせしたところあくまでもクライアントマシン用であるためそのようになり、回避策はないとのこと。一台のマシンでWebアプリを開発している方は要注意だ。また、プログラム動作が不安定でよく異常終了する。エラーメッセージを見落とすと知らない間にウィルスソフトが稼動していなかったということになる。もう少し安定動作を求めたい。
使い物にならない製品です
ウイルスチェックはいいけれども不正侵入のはずなのにホームページの表示もままならない。設定変更(特に設定をOFFする場合)した時には再起動しないといけないのは理解できない。
WindowsXPの人はお勧めできません。
最初、OSがWindowsXPのパソコンにインストールしたのですが、他のソフトとの相性があまりよくありません。DWMX2004を起動するのに2分もかかる様になりました。(リアルタイムスキャンしているとき)また、OSシャットダウン時に変なメッセージが出てシャットダウン出来なかったりするようになりました。OSがWindowsXPの人はお勧めできません。

安かろう悪かろうでした・・・。(XP以外のOSには問題ないかもしれません)
XPが起動しなくなる
2003/12/30にノートンインターネットセキュリティーを抜いて製品版をインストールしました。自動的に再起動されて、Cデスクのチェックが開始され。そのままXPが起動しなくなりました。しかたがないのでデスクチェックをキャンセルさせて、無理やり動かすと、一瞬XPの起動サインが出ますが、再び再起動が開始されます。何度やっても同じ事を繰り返すます。

多分、XPのブートレジストリーが破壊されてのでしょう。
今は、セーフモードで起動し2004はアンイストールしています。そしてノートンに戻しました。全く人迷惑なソフトです。
今の後遺症が残っています、ウィンドゥーズXPを入れ直すか思案中です。どなたか良い解決策はないでしょうか?


SplitSafe Ver3 1user pack

[ CD-ROM ]
SplitSafe Ver3 1user pack

【日本コンピュータ研究所】
Windows
発売日: 2005-05-23
参考価格: 12,075 円(税込)
販売価格: 品切れ中
SplitSafe Ver3 1user pack
 
カスタマー平均評価:   0

ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版

[ CD-ROM ]
ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版

【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-03-03
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版
 
カスタマー平均評価:  2.5
結局は安かろう悪かろう
個人的な意見としては、結局安かろう悪かろうと言った所です。某掲示板でも酷評されてますし。 この会社。やる気がないですね。 このソフトには冊子のマニュアル自体がなく、オンラインヘルプのみになるのですが、そのオンラインヘルプが2005をそのまんま転用しているんですね。はっきり言ってふざけています。サポートに指摘しても検討しますの一点張りで結局は改善される気配はありません。 マニュアルが整備されていないウイルスソフトなどはお金を取る価値がありません。 また、パソコン用語に慣れていない人には操作が難しいです。ウイルスバスターなどのように、とりあえずインストールすればなんとか運用できるような代物ではありません。 インストールした直後のデフォルト設定があまりに厳重すぎて使い勝手が悪いため、ほとんどのユーザーは設定をしなおす必要があるかと思いますが、結局まともなマニュアルがないので苦労します。 特にデフォルト設定で頻繁に出てくるポップアップで間違った設定をしてしまうと苦労します。自分はちょっとした不注意であるソフトの外部接続を拒否してしまったのですが、その後そのソフトは使い物になりません。しかし、どうやって拒否設定を解除していいのかなす術がありません。これを解除するにはネットワークの高度な専門知識まで必要なようです。エンドユーザー向けとは言いにくい製品だと思います。 開発元は中国らしいですが、日本の電話サポートは対応もいい加減、知識もない、電話もつながらない、結局はサポートに電話しても何一つ有効な情報を入手できてない現状です。 ウイルス駆除機能などに関しては今のところ問題はないようなのですが、如何せんメーカー自体を信用することができないもんで、またウイルスバスターあたりに乗り換えようかと検討中です。
パソコンを起動するたび腹が立つ。
 このソフトを入れてから起動が遅くてイライラします。パソコンを起動するたびにアップデートしているらしいですが、そんなにいちいちアップデートしなければならないほどウィルスって数多いのでしょうか?そのたびに5?10分ほどパソコンがほとんど動かなくなって腹が立ちもう少しでパソコンを壊してしまうところでした。値段が値段ですからしょうがないか・・・・・
失敗しました
アップデートの際起動が遅くなり作業の妨げになるうえに エラーが起きたりと値段の通りのソフトでした。軽いという には程遠いです・・・・・・・・
失敗しました
アップデートの際起動が遅くなり作業の妨げになるうえに エラーが起きたりと値段の通りのソフトでした。軽いという には程遠いです・・・・・・・・
使ってよかったです。
以前失敗した設定前作業(他のセキュリティーソフトをアンインストールする)を今回きっちりしたせいか、初期設定以後から現在まで一度も他ソフト干渉ダウンも無く軽々と調子いいです。日に5?6時間は接続してるんですがたまに”チューン♪”と何やらブロックしてる音はしてます。総合セキュリティーソフト リアルタイム監視付でこの価格と軽さは満足してます。

ウイルスセキュリティ 2004 + Acronis True Image Personal 復旧バックアップセット

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ 2004 + Acronis True Image Personal 復旧バックアップセット

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2003-11-14
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ウイルスセキュリティ 2004 + Acronis True Image Personal 復旧バックアップセット
 
カスタマー平均評価:  4
このセットはオススメ
パソコンを買い換えた者です。ウイルススキャンは、必ず必要です。大枚をかけたくなかったので、これにしました。マニアではありませんので、このソフトの処理速度が遅いかどうか、わかりませんが、以前使っていたS社と変わりません。十分です。

以前使っていたパソコンで、Windowsが立ち上がらなくなるという恐ろしい経験を持っていますので、今回、ウイルススキャンだけでなく、バックアップできるAcronis True Image Personalとのセット品を購入しました。これは使い勝手が良いです。あまり難しいことはわからない私でも、あっという間にバックアップできました。正直、ホッとしました。初心者でも大丈夫です。
このセットはオススメです!!


完全メール復元

[ CD-ROM ]
完全メール復元

【ジャングル】
Windows
発売日: 2005-07-02
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
完全メール復元
 
カスタマー平均評価:   0

インターネットウィルスプロテクター V4 マルチユーザ25

[ CD-ROM ]
インターネットウィルスプロテクター V4 マルチユーザ25

【メガソフト】
Windows
発売日: 2003-07-11
参考価格: 81,900 円(税込)
販売価格: 品切れ中
インターネットウィルスプロテクター V4 マルチユーザ25
 
カスタマー平均評価:   0

Server Protect for Linux Ver1.2 基本パッケージ

[ CD-ROM ]
Server Protect for Linux Ver1.2 基本パッケージ

【トレンドマイクロ】
Linux
発売日: 2003-09-12
参考価格: 163,170 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Server Protect for Linux Ver1.2 基本パッケージ
 
カスタマー平均評価:   0

BOOT革命/USB Ver.1 Pro

[ CD-ROM ]
BOOT革命/USB Ver.1 Pro

【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2005-07-08
参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格: 品切れ中
BOOT革命/USB Ver.1 Pro
 
カスタマー平均評価:  2
安心して利用できない…
2週間ほど問題なく使用出来ていましたが、突然、WindowsXPの起動途中に再起動が掛かるようになってしまいました。それ以降、症状が回復せず。HDDの問題かもしれないと思い、別メーカのディスクで試すことにしましたが、しばらくしてまた同じ症状が発生(ちなみに、1回目はI/Oデータ、2回目はBUFFALO)。

メーカサイトには同様の障害についての報告はありませんので、わたしのPC独特の問題かもしれませんが、ある日突然使えなくなるというのは最初から使えないよりたちが悪いです。3回目は、当面行わない予定です。
動きました。
内蔵HDDの調子が悪くなっていたため、外付けへの引っ越しのつもりで購入しました。
dynabookのC9/214LDEWにI・O DATAのHDH-SU250という環境で使用しました。

まず、コピー先ドライブの容量がいくらであっても、コピー元ドライブのサイズ分しか利用できません。
ほとんどの方はコピー元と同じサイズに外付けのパーティションを切ることになると思います。
パーティションソフトがないならば、本ソフトPro版に同梱のHD革命Pertition Liteは
使いやすくて良いと思います。

外付けへのコピーは、内蔵の不調もあって4時間かかりました。ただ、バックグラウンドで簡単な作業はできます。
一般的には60GBで1時間くらいだそうです。
コピーが終わって2回の再起動の後、外付けBoot環境が完成しました。
電源を入れてからEsc以外のキーを押して、起動に4分かかること以外は違和感ありません。
むしろ今まで調子の悪い内臓HDDを使っていた分、快適に感じます。

欠点としてはあちこちで言われていますが、メーカーが要求する環境がなかなかシビアな上に、
それに沿っていても起動しないことがままあるようです。
意外と盲点なのは、外付けは本体のルートハブに接続しなければならないこと、
外付けにUSBハブ機能が付いてるとダメらしいこと、です。
電源連動機能も切らなければなりません。
また、内蔵HDDから起動しようとするところを強引に外付けに転送にするため、ボリュームラベルがおかしくなるようです。

これらの制限をクリアできているのなら、利用してみてもいいのではないでしょうか。
バッチ待ちかな
私が使ってる、ベアボーンノートと自作PCで試しましたが
ソフトを使って外付けHDDまでは、データー移動できましたが
いざ立ち上げ段階で、外付けHDDは認識されずに、OSは立ち上がりませんでした・・・
動くと良いソフトだと思ったんですが・・残念です・・・
バッチ待ちかな
私が使ってるベアボーンノートや自作ディスクトップで、繋いだら、OSが立ちあがりませんでした、他にもメーカーPCでの動作しないのもあるみたいですね
動いたら便利の良いソフトなんですけど
私のPCでは動きませんでした・・残念


BOOT革命/Disk Mirror Ver.1 Pro(HDDセット版/3.5/250GB)

[ CD-ROM ]
BOOT革命/Disk Mirror Ver.1 Pro(HDDセット版/3.5/250GB)

【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2006-04-28
参考価格: 28,035 円(税込)
販売価格: 品切れ中
BOOT革命/Disk Mirror Ver.1 Pro(HDDセット版/3.5/250GB)
 
カスタマー平均評価:   0

Delete Master Personal 80パック

[ CD-ROM ]
Delete Master Personal 80パック

【メディアヴィジョン】
Windows
発売日: 2003-10-09
参考価格: 304,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Delete Master Personal 80パック
 
カスタマー平均評価:   0

  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 
57 / 60

特集
Windows Live OneCare
アンチウイルス
ウイルスセキュリティZERO
ウイルスバスター
カスペルスキー
ノートン
マカフィー・ウイルススキャン

サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
システムセキュリティ








リンクフリー ■ サイト名 : ウイルス対策店 ■ URL : http://virus.ehoh.net/
■ 説明 : ウイルス、スパイウェア、スパム、フィッシング、個人情報詐取からPCを守るウイルス対策ソフト店。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ウイルス対策店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク