|
[ CD-ROM ]
|
PestPatrol Anti-Spyware Co r5.02EonJ 5U
【日本CA】
発売日: 2005-12-15
参考価格: 26,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティZERO 3台用 (説明扉付きスリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-07-06
参考価格: 7,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
悪夢の再起動_最新版DLで解決_定期検査時刻変! 悪夢の再起動地獄・・・2007.1.15さんと同様の地獄に陥り,まる2日間無駄にしました.最終的にCDROMからのインストールをあきらめ,最新版をHPからDLして解決しました.しかし,定期検査のスケジュールを12:59以上は設定できず,13時?24時の設定や午後の設定が表示されない状態が続いています.ソースネクストへ文句を言っていますが,未だに解決されていません.
お買い得でした ずっとノートンを使っていましたが、更新期限ギリギリになり、早速注文し、2日で届いた。
知人からノートンとは比べ物にならないくらい、軽いと聞いていたので使ってみると設定が簡単で本当に軽いです。
またこのソフトをインストールする時も前に入れてたノートンを消す操作も自動的にしたので簡単でした。値段も3台分でこの価格だし、更新もXPだと長いので文句言うこともありません。
インストールできず悪夢の無限再起動(バイツアダスト?)!しかし・・・ 封を開けて早速PCの重たいバスターをアンインストール!ウイルスセキュリティZERO インストールをしようとすると・・悪夢の無限再起動が起こってしまいました!。セーフモード(起動時にF8)でアンインストールしました。その後ソースネクストへ電話で連絡しました、こちらのPCの詳細データをソースネクストのHPからのプログラムファイルをとおして送り、その後メールで原因が分からないので返品を受け付けるという形になりましたが対応は紳士でかなりGOODでした。問題点が解決すれば連絡を貰えるとも事ですし次を待つことにしました。
簡単で年末にちょちょい 忙しいけどウイルスは心配。クリスマスに子供にパソコンを与えたばっかりに心配三倍。でもこれで簡単に解決。初めての中学生でもらくらくでした。
SP2しか使えません 12月のバージョンアップではWINDOWS xpはsp2しかバージョンアップできなくなりました。
sp1でしか動かないアプリもあり、簡単にsp2にはできないので困っています。
PCを起動するたびにバージョンアップしろとダイヤログはでるし、ずっと使えるかと
思ったのに買って1ヶ月ほどで(しかも3台用でまだ1台しか入れていない)使えなく
なるとは思えませんでした。
最近のwebサイトにはようく見ると10月でsp1のサポートをやめたとの宣言がありますが、
パッケージにはsp2必須とは書いていないですね。
電話サポートもメールサポートもほとんどなく、やはり安いだけのことはあります。
製品そのものは試用した段階で悪くはなかっただけに残念ですね。
セキュリティにお金をけちった自分がいけないかったと授業料と考えます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
アンチウィルス for Linux Redhat対応 sendmail版
【コバルト・ネットワークス】
Linux
発売日:
参考価格: 207,900 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティ2006 有効期間35日プラス版 (説明扉付きスリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
更新も早く、ファイアーウォール付き 一番困っていた画面に勧誘、広告が出てくることがファイアーウォールが付いたこのソフトで完全に除去できました。
ウィルスもそうですが、いきなり画面上に時に文字化けした勧誘広告が出て消すのも煩わしかったので助かりました。
後、更新も週に3回以上の時もありまたウインドウズ自体の緊急更新連絡も入るので便利です。
値段も手頃ですし
コストパフォーマンスが最高 他のセキュリティソフトと比較しても足りない機能は無いし、サポートもしっかりしています。また、雑誌で見たのですが、他社と比べてメモリの使用量が少なく、スキャンの速度も一番速いです。確かに使っていて、以前使っていたものより全然軽くて快適です。なのに1980円はどう考えてもお買い得!
安いし軽い このソフトは本当に軽いです。以前は別のセキュリティソフトを使っていたのでびっくりしました。
さらに驚きなのがこの値段です。他のメーカーにも見習ってほしいくらいです。
とにかく買って損はありません。本当にお勧めです。
セキュリティソフトとして最悪です 使用し始めてまだ一ヶ月経ちませんが、ある日突然「エラーが発生したため、K7SysMon.exe を終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。システム防御を有効にできません。」というエラーメッセージが表示され、セキュリティソフトウェアの役割を果たすことを放棄しました。
その少し前から「インターネット接続が不安定になる」「メール送信できない」などの状況が発生していました。
大変困惑してサポートページを参照したところ、
「方法1:手動でアップデートする
方法2:最新版をダウンロードしてから、再インストールする」という、とってもとぼけた「解決策」が表示されていましたが、もちろんそんなことでは問題は解決しません。
仕方なくサポートへ問い合わせたところ、15時間程経過してから「このたびの現象に関しまして弊社にて詳細を調査させていただきたく存じます。」という素っ気ない返答がきましたが、そんなに長時間Internetへ接続することを諦める悠長なユーザーが今時いるのでしょうか?
自衛手段としてウイルスセキュリティ2006をアンインストールし、「マカフィー・インタ?ネットセキュリティー・スイート」をインストールしたところ、すべての問題は解決しました。
セキュリティのためのソフトがInternet接続の障害になるという、とんでもない事例があるということに大変驚きました。
「ネットとメールだけ」の用途なら これで十分かも知れません、安くて軽いし。
但し、ネットゲームをされる方、
特にフルスクリーンタイプ(FF11やダービーオーナーズクラブ)
は、このソフトは避けたほうが良いでしょう。
ムダに多い&変なタイミングで発せられるお知らせ機能により
フルスクリーンモードが解除され
強制ログアウトやフリーズが発生します。
リアルタイムで進むネットゲームでは致命傷になりかねません。
セキュリティソフトがネットゲームと
相性が悪いのは良くあることですが、
このソフトの場合は、本来の防御機能とは関係ない部分で
相性が最悪なのが非常に残念です。
逆にウインドウモードのネットゲームでは
そういった問題はないと思うのでご安心を。
|
|
[ CD-ROM ]
|
NOD32アンチウイルス V2.5 追加購入パック32/64bitOS
【キヤノンITソリューションズ】
Windows XP
発売日: 2006-07-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
アンチウィルス for Linux Redhat対応 sendmail版
【コバルト・ネットワークス】
Linux
発売日:
参考価格: 311,850 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007
【インターチャネル・ホロン】
Windows
発売日: 2006-06-23
参考価格: 2,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
安価なWin2000対応アンチウイルスソフトであるが・・・ 一時的ですが、このアンチウイルスソフトを使ってました。
前評判どおり、非常に軽い! 作業の邪魔に全くならない。
ただ、ウイルス検知はしますが、自動駆除はしてくれません。それと、このソフトが「今何をしているのか」分かりにくい。
ウイルス駆除の公開テストの成績も、いまいちです。
Windows2000にも対応していること、安価なことから使用すること自体には反対しません。ただ、「お遊び専用のサブマシン」にとどめておくのが無難でしょう。
軽いのは確かだが 自宅に残るWindows2000パソコン用に導入した。ウイルスバスターの最新版2008が、Win2000には対応していないから。
評判どおり、常駐させてもパソコンは重くならない。スキャンも非常に速い。インストールも比較的簡単。一言でいうと、インストールさせたことで私のパソコンに何ら不具合は出ていない。
購入した後で知ったのだが、ウイルス検知ソフトの性能比較調査ではあまりウイルス検出力はよくないと聞いた。ただ、この前のウイルスバスター2006もクッキーはよく拾うが、有害ウイルス、スパイウエアは滅多に検出・隔離しなかった。
ファイアーウォールは一応は作動しているようで、一部のクッキーを遮断している。少なくとも、ポップアップウインドーのたぐいは、侵入を許していない。
これをインストールした私のパソコンは「お遊び専用」で、メールも一切使用していないので、ウイルス検知能力が少々低くても実害はないだろう。
ただし、仕事に使うなら「もう少し実績のあるソフト」を選ぶ方が安心感は高いと思う。
こりゃ納得できない 恐ろしく時間がかかりイライラしっぱなし。
速攻アインストールしちゃいました。
のんびり屋で時間に振り回されない方にお奨めしますよ。
省メモリ? 省メモリ設計と謳っていますが全部オンにした状態でタスクを見ると
プログラムを分けることで省メモリにしたようですが
こまごまとしたプログラムが多数実行され逆にメモリを食います
意外なすごいやつ V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007を使っていて、最近、HDDが不安定になり、CPUが過剰に動作しすぎていたので、ウイルスの可能性を検証する為、カスペルスキーの試用版を使った。恐ろしく時間がかかり、他のソフト(音楽関連)との不具合も発生した。その割りにウイルスやスパイウェアは発見しなかった。普段、このV3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007を使って検出していたからであろう。世の評価どおり、新たなウイルスがcookieレベルででも検出されるかと思っていたが、予想外の結果であった。これはとりもなおさずV3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007が優れているからであり、動作も軽く、スキャンも時間がかからず、他のソフトとの不具合もない。正直圧勝との感は否めない。ちなみにスパイウェア対策は日本CAのAnti-Spywareを使って、普段せっせとTrackingCookieを隔離しております。イメージ以上のスグレモのです。最近知ったんですが、韓国ではこのソフトが70%のシェアを誇っているそうです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ファイナルProfessional アンチキーロガー2006 キャンペーン版(ファイナルストッパー付き)
【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2006-09-08
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
アンチウィルス for Linux Redhat対応 sendmail版
【コバルト・ネットワークス】
Linux
発売日:
参考価格: 415,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007 プラチナ
【インターチャネル・ホロン】
Windows
発売日: 2006-06-23
参考価格: 6,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
意外と使えるソフト! 以前にV3ウィルスブロックシリーズ(2005、2006)とスパイゼロ2006を使っていたのですが、導入してからはほとんど(年に1個見つかるかどうか)ウィルスやスパイウェアには感染しませんでした!
結構使いやすかったので、今回はV3ウィルスブロックとスパイゼロがセットになったプラチナにバージョンアップしました。
以前よりも動作が軽くなったし、1つになったので管理もしやすくなりました。
しかーし!
・若干電源入れてから起動するまでが遅い(メモリが256MBのためかも・・・)
・リアルタイム監視が稀に起動しないときがある。
・一部の機能(スマートクリーナなど)は管理者権限のアカウントでログインしていないと、使えない。
・メモリが128MBのパソコンはあまりお薦めできない(購入を検討している方は、必ず動作環境のチェックをしてください!)。
などがあります。
また、性能が悪いなどの評判がたくさんありますが、たしかに有名なセキュリティソフトと比べると悪いかもしれません。
しかし、もっとも重要なのはユーザがセキュリティ対策(怪しいサイトやファイルを開かないなど)をしているかであり、ソフトのせいにするのはあまり良くありません。
個人(家庭)用のパソコンならこのソフトは最適でしょう。
※ちなみに、更新料は以下の通りです。
1年・・・4,200円
2年・・・7,560円(1年より840円お得になります)
3年・・・8,820円(1年より3,780円お得になります)
アンラボ・ホームページより(http://www.ahnlab.co.jp/)
会員登録が面倒 購入してインストール後、何ヶ月が経過したらユーザー登録しないと継続して使えないと表示が出た。
アンラボ・ホームページという場所で名前、住所、電話番号などを入力して強制会員登録しないと使えないという点は面倒だと思った。
動き、容量 共に軽い! お勧めのソフト!!! たしかアンラボというインターネット先進国 韓国の会社のもので、私は5?6年前から愛用しています。
軽さが売りのアンラボですが、2007プレミアムは1本でスパイウェア対策まであり全てをモーラ出来るようになったので、同会社他バージョンより重くなってはいますが、それでも同レベルの他社製品より動き、容量ともに軽いと思います。
2007プレミアムは全てモーラ版なので、Meや98の128MB機ではちょっと苦しいと思いますが、それ以外は問題なしと思います。
一押しのセキュリティー・ソフト!!!
私のパソコンとの相性が合わなかった インストール手順はものすごく簡単だった。が、いきなりパソコンがもの凄く重くなった。OSがMEで、しかもメモリが128なのでしょうがない。買うとき店員さんにもやめといた方がいい,保障はできないと何度も言われたのに・・・。とにかく何をするにもかなりの時間がかかりスムーズに行かなくなった。見たいページをクリックするだけで固まってしまうなんて当たり前。起動するときもスムーズに起動できなくなった。いきなり再起動になることがほとんど。しまいには起動さえできなくなり「最近難しいソフトウェアを入れましたか?アンインストールしてください」との丁寧な表示がPC側から出た。たったの2日でアンインストール。。。でもまあ、色んなウイルスソフトを使ってみたいという欲求が最近とてもある私には別にいいかなと。XP使ってる人でメモリが258あるなら全然OKだと思います。ウイルスセキュリティは2年使ってて何にも検出してくれなかったのに対し、このソフトはたったの1日でいくつものウイルスを発見・駆除してくれましたし。
最悪でした! 購入しましたが最悪なソフトでした!
2台のPCで試した結果ですが、先ずリアルタイム監視機能が動作しない。
動作させようとボタンをいくら押しても機能はオフのまま。
また、ファイアウォール機能も動作していませんでした。
不良品だと思いメーカーに返品しましたが、対応が非常に悪く
大変不愉快な思いをしました。
|
|