|
[ CD-ROM ]
|
Kaspersky Anti-Virus 7.0 10ユーザー優待版
【ジャストシステム】
Windows
発売日: 2007-09-14
参考価格: 31,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
KINGSOFT Internet Security U 5ライセンス版
【キングソフト】
Windows Vista
発売日: 2008-09-12
参考価格: 4,880 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティ2006 START (説明扉付きスリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 2,970 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2
ウィルスセキュリティーはいいけど・・・ はっきり言って、セキュリティアドバイザーは必要なしです。
OSがXPで、自動アップデートを有効にしているなら、
全く無駄なソフトです。
起動するたびにセキュリティーアドバイザーが立ち上がって、
わずらわしさを感じます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
MDaemon 7 Pro 250ユーザ アンチウイルス付き
【アセンディア】
Windows
発売日: 2004-07-16
参考価格: 488,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・アンチウイルス 2005 10ユーザー・スモールオフィスパック
【シマンテック】
Windows
発売日: 2004-10-15
参考価格: 53,550 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3
最高の安全と安心を求めるならこれしかない。 他社のソフトはウィルスの取りこぼし(駆除できない、誤動作)が多くて怖くて使えない。
これを10台のPCに入れるのですか。 小規模な会社用ですが、規模の小さな企業で全てのPCにこれを入れるとPCの動作が非常に遅くなるので、トラブルやストレスの元が多くなり大変だと思います。 小規模な企業ならPCを本業と兼業で管理もしないといけませんので、軽いウイルス駆除ソフトなどを検討した方が、絶対に良いです。では何が良いか、と言うことをお考えの方に推薦しておきます。 この手のソフトウェアではNOD32というウイルス駆除ソフトが一番安全だと思われます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
イープライスシリーズ Spy-SCAN PRO (スリムパッケージ版)
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 2,604 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton AntiVirus 2008 スモールオフィスパック 10ユーザー
【シマンテック】
Windows
発売日: 2007-09-21
参考価格: 22,785 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
いったい何を買えばいいのでしょうか? 10ユーザ版はお得なので嬉しい。
ところで、最近のセキュリティ対策ソフトは、機能が多く、種類も多いので、購入時に迷います。
たとえば、AntiVirusとInternetSecurityの関係がわかりにくいように思います。
製品展開は、あまり多数にしない方が嬉しいです。
わからない人は、両方購入してしまう可能性があります。
せめて、どちらが、どちらを含むのかの包含関係が分かる商品名にして欲しいと思うのは私だけでしょうか。
製品としては、セキュリティ3大メーカの一つなので、安心感があります。
AntiVirusだけを購入するのがよいか、InternetSecurityを買った方がよいのか迷う。
OSの機能との棲み分けをどうしたらいいかも説明があるとよい。
PCには必ず必要なソフトウェアだから、分かりやすい商品名と価格設定にして欲しい。
また、商品の試験はどのような試験を行い、どういう結果だったかも外箱またはWEBに掲載して欲しい。
また、ライセンス期間が最初の1本をインストールしてからであることを明示してあるとよいと思う。
ps.
寡占ソフトウェアで安心感がある反面、製造元は社会的な責任を自覚していただけると嬉しい。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2005 2ユーザー・パッケージ
【シマンテック】
Windows
発売日: 2004-10-15
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
重すぎて良くない このソフトを買うなら マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2005 の方がPCが遅くならないだけまだまし。
2005からアクティべーションでのライセンス認証がかかる GoBack、Ghostをのぞいてアクティべーションライセンス認証がかかる。この行為自体がなんだかセキュリティを侵害されているようで嫌だし、WindowsUpdateの窓口のスタッフがあくまでも推奨という割にはXPSP2のセキュリティセンターはどこかのセキュリティソフトが入っていないと危ないと言ってくるしOSのファイヤーウォールには個人情報漏洩の完璧な能力があるとは思えないし、事実上OSと一体になったのならもっと値を下げてもいいのじゃないだろうか?わたしは自宅オフィスにある分だけ(Macも含めて)パッケージを買っているが毎年この時期の負担は小さいものではないのだ。まぁ何台かある人はけちをせず買っておいた方が今年からは良いですよ。それにしてもぼろ儲けになることは必定だメーカーにはコスト還元して欲しい。安全をこの金額ですべての人が買えるとは思えない。。。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Spy-SCAN PRO 2ユーザーパック
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2006-04-07
参考価格: 4,704 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター2008 6ユーザパック
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2007-10-26
参考価格: 13,125 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3
場合によっては2007の方がいいかも・・・ ダウンロード版を使用していますが、常にネットワークに接続されているパソコンなら良いのですが、スタンドアロンやエアーエッジといったモバイル回線で使用されるとウィルスバスター2008本体を起動させるところで稼動がものすごく遅くなり、時にはフリーズする時があります。
また迷惑メール機能もキーワード検索のみですので、個々のアドレスを迷惑メールとして登録する事ができなくなっています。(Outlook Express等のメーラーからならできますが、一度メールを受信しなければなりません。)
以上から星2つを減らして星3つとしています。
|
|