|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター 2002 2ユーザパック
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2001-11-02
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
とにかく便利。 インストールした時点で、CDに入っていないウィルス対策プログラムもすぐに自動でインストールしてくれるし、新しいウィルスが発見され次第すぐに修正プログラムを自動的にアップデートしてくれるのでとても便利。1年間ずっとサポートしてくれるのでそれも安心。ただ、2年目からの継続料金が高いと思った。
2台のパソコンを持っている方にお勧め。 私は仕事で2台のパソコンを使うので,2ユーザーパックがお勧めです。違法なコピーをせずに使うことができます。最近はユーザー登録の工夫により違法コピーができないようになっているソフトも増えていますから,2台のパソコンを持っている方にはお勧めです。もちろん,使い勝手は普通の製品と変わりませんので,信頼できます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター コーポレートエディション 5.5 5ユーザーパック
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2003-03-28
参考価格: 38,325 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター 2003 リアルセキュリティ 2ユーザパック
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2002-11-01
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
物臭な人間にぴったり。 今までノートン先生を使っていたが、やたらと重いし、ウイルス検索の時点でソフト自体が勝手にフリーズするなど、何のためにあるウイルスソフトなんだ?といった感じだったのでこちらに乗り換えました。ウチはLANなので必然的に2ユーザー必要でしたんで、これもお得でした。セットアップも簡単、自分がしなくてはならないことでややこしいことは殆どなく、面倒くさがり、ソフトの使い方がいつも良く判らない人、とにかく簡単にウイルスをブロックしたい人などにピッタリです。新しいパッチが出たらすぐにアップデートしてくれるのもありがたい。ファイアーウォールなどあまり知識がなくても設置できるし、ウイルス情報などはHPに載るし、これひとつで便利なことこの上ないです。
ウイルスソフト いっまではマカフィーを使用してきました。この場合はウイルスソフトオンラインです。最近の緊急事態にプライヴァシーサービスと、ファイヤーオールをインストールしました。そのファイヤーオールが原因でパソコンがウイルスに犯された状態になり、ソフトをアインストールした結果元にもどりました。マハフィーも電話はつじません。この際ウイルスソフトわウイルスバスターズに変更したい。 これについてのアドヴァイスをお願いしたい。
いろいろなウィルス対策ソフトを使いましたが・・・ 今までの経験から言うと他のアプリケーションとの相性やソフトウェアとしての安定性、またウィルス検索するときの速度、どれも一番でした。 メニューや設定については確かに簡素なところは昔から変わりませんが、普通にインターネットを使用して、普通にE-Mailを使用して、普通にパソコンを利用している方には充分だと思います。また、ウィルスバスターであれば1年毎の更新料を支払っていれば、ソフトのバージョンアップも無償でできます。 「アンチ***」などは更新料を支払ってもソフトのバージョンアップはできず、別料金となります。
いろいろなウィルス対策ソフトを使いましたが・・・ 今までの経験から言うと他のアプリケーションとの相性やソフトウェアとしての安定性、またウィルス検索するときの速度、どれも一番でした。 メニューや設定については確かに簡素なところは昔から変わりませんが、普通にインターネットを使用して、普通にE-Mailを使用して、普通にパソコンを利用している方には充分だと思います。また、ウィルスバスターであれば1年毎の更新料を支払っていれば、ソフトのバージョンアップも無償でできます。 「アンチ***」などは更新料を支払ってもソフトのバージョンアップはできず、別料金となります。
ウィルススキャンはコレで決まりです。 ウィルスバスターを使い10年になります。 今まで色々なスキャンソフトを買いましたが、コレが一番です。 リアルタイムは、もちろんファイヤーウォール設定があるので IPが外に漏れることも無く、外部からも自分のPCを隠すことが できシンプル操作もあるのでPC初心者の方も安心して使えます。 迷っている方は、コレを買っとけばいいでしょう。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター 2003 リアルセキュリティ 乗換版
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2002-12-12
参考価格: 6,825 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
非常に優秀。 NISより私はこっちをお勧めしたい。ファイヤーウォールのデフォルト設定でアタックIPを接続拒否できるのが非常に大きい。アップデートも頻繁なのでかなり安心です。 ネットセキュリティに不安な人なら入れておいて損は無いでしょう。 結構安いし(笑) ★五つ。
現在使ってる パソコンを購入してからこれを使っているが、他と比較したことないのでよくわからん。しかし、変なウイルスにやられたことないので、いいのかしら。アップデートも頻繁に来るしね。
転ばぬ先の一本 ウイルス対策の定番といえば、やっぱりこれ。ファイヤーウォールの設定は前作よりも簡単かつ強力。繋ぎっぱなしのあなたも、共有派のあなたも、十分満足できる一本です。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスキラー2003 書籍バンドルパック
【インターチャネル・ホロン】
Windows XP
発売日: 2003-06-27
参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ノートン・インターネットセキュリティ 2006 スモールオフィスパック 10ライセンス
【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-10-21
参考価格: 61,950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton Internet Security 2003 Professional
【シマンテック】
Windows
発売日: 2003-01-17
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
セキュリティーにおける、評価 今回購入したnorton internetsecurity professionalは、ファイアーウォール、アンチウイルスなどがふくまれていて、ファイアーウォールにおいて、すぐれた効果を発揮します。professionalと普通の違いは、ウイルスで削除されたファイルなどを修復及び復元をしてくれるというすばらしい機能もついていて、とっても便利でした。 他のウイルスソフトと比較した場合、あくまでの私の意見ですが、他のウイルスソフトより、比較的新種のウイルスの情報が早い気がします。その点において、より安全で、かつ安心してつかっていけるとおもいます。
|
|
[ CD-ROM ]
|
McAfee.com パーソナルファイアウォール Plus (新価格版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2003-03-21
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3
ブロードバンドなら必須 ブロードバンドなら、セキュリティ面もしっかりしておかないと。個人情報の流失・プライバシーの侵害・ハッカーなどの不正アクセスなどがあります。 入れておいてもおかしくないです。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスバスター 2006 インターネットセキュリティ 更新パック
【トレンドマイクロ】
Windows
発売日: 2005-11-02
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
旧価格で年会費更新ができる最後のチャンス 2007年1月16日のウイルスバスター更新分から値上げを発表しているので、旧価格での更新をするならこれが最後のチャンスだと思います。買いだめしろとまでは言いませんが。
中身はシリアルナンバーと、入力サイト接続用のCD-ROM、そして「ウイルスバスター2006」CD-ROM。ウイルスバスター2006や2007(それ以降)に関わらずシリアルナンバーは共通です。まったくの期限切れの他に、更新直前3か月前にも有効です。
使いやすく、しかも強力! ウィルスバスター2004から使用しています。
もともと会社でコーポレートエディションを使用していて使い慣れていたことから、自宅でもウィルスバスターを導入しました。
他社のアンチウィルスソフトを使用しましたが、操作の慣れからウィルスバスターを使用しています。
トレンドマイクロのウィルスパターンは更新頻度も非常に高く、一日に2?3度更新されることもあるくらいです。
スパムメールが山のように来ることがある私の環境では、かなりウィルス入りメールから添付ファイルを削除してくれています。
更新パックとはいえ、幾分価格が高いことを除けば言うことなしに満足しています。
また、追加ライセンスが安価に入手出来るのはとても便利です。PCを複数台使用している人には便利でしょう。
私も、追加ライセンスを1ライセンス購入していますが、プロダクトキーを購入するだけなのでとても便利です。
バランスが一番良くPC初心者の方にもおすすめ 2005から使っています。ノートンは詳細な設定ができますが重く、マカフィーはアップデートを始めとした使い勝手が悪すぎ、このウイルスバスター2006は、設定、軽さ、使い勝手のバランスをうまくまとめています。またライセンス使用期限内であれば、2005から2006へのバージョンアップも行えるのは好印象。ノートンはライセンスを更新してもあくまで同じバージョンでのアップデートだけだったので、フィッシングなど年々手口が変化し、このようなツールも新たな機能が必要である事実を踏まえると、このような顧客志向の企業姿勢も含めてこの製品を選びます。
動作軽いです 昔から他者の製品を使用してきましたが常時接続の中動作が軽いウイルス駆除ソフトを探してきました 今現在ウイルスバスターが非常に動作が軽くUPDATEも早くお勧めですなおユーザ登録することにより2年目以降も引き続きウイルスパターンファイルのアップデート等の行うためには有償で更新すればHPより最新版DLが利用可能になります
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton InternetSecurity2003 やっ得なっ得キャンペーン版
【シマンテック】
Windows
発売日: 2003-05-30
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2
ウィルス定義ファイル更新サービスとバージョンアップが別料金 このソフトはウィルス定義ファイル更新サービスとバージョンアップが別料金です。よって、1年のウィルス定義ファイル更新サービスを受けた後、ソフトのバージョンアップがあって、バージョンアップを希望した場合は別途料金がかかります。希望しない場合は古いバージョンのまま使い続ける事になります。「****バスター」などは1年毎の更新料金さえ支払っていればソフトのバージョンアップは無償です。 両ソフトを比較した場合、一般のパソコンユーザーにとって性能にほとんど差が無い中で、それぞれのソフトを継続して利用していく場合のコストの差とユーザーに対するサービスの差は大きいと思います。
ウィルス定義ファイル更新サービスとバージョンアップが別料金 このソフトはウィルス定義ファイル更新サービスとバージョンアップが別料金です。よって、1年のウィルス定義ファイル更新サービスを受けた後、ソフトのバージョンアップがあって、バージョンアップを希望した場合は別途料金がかかります。希望しない場合は古いバージョンのまま使い続ける事になります。 「****バスター」などは1年毎の更新料金さえ支払っていればソフトのバージョンアップは無償です。 両ソフトを比較した場合、一般のパソコンユーザーにとって性能にほとんど差が無い中で、それぞれのソフトを継続して利用していく場合のコストの差とユーザーに対するサービスの差は大きいと思います。
動作が軽快で操作は簡単です。 今年になり同製品の2002のバージョンの期限が切れ、似たような機能の他社製品を安価で購入しましたが、インストール後フリーズの嵐で・・。一年間頑張るつもりでしたが、他社製品をアンインストール、Norton InternetSecurity2003 やっ得なっ得キャンペーン版 を購入いたしました。こんな事なら最初から・・。動作は軽快でセキュリティー面も安心です。パソコンに詳しい方なら自分のパソコンは自分で守るとか出来るんでしょうが、僕の様にそんなに詳しくはないけど、最近のISDNとかADSLとかに加入の方には絶対にお勧めの一本です。 付属のシステムワークスも以前から気にはなっていたのですが、30日間の期限付きではありますがパソコンのシステムをきれいな状態に出来ました、ウインドウズは使っていくうちに要らないファイルが溜まったりして動作が不安定になりがちですから、これもいいソフトだなぁと感心しております。
|
|