|
[ CD-ROM ]
|
Kaspersky Anti-Virus 6.0(英語版)
【Kaspersky】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
パーフェクト ADSL
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2002-03-08
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
インターネットセキュリティスイート with サイトアドバイザ 特別版
【マカフィー】
Windows
発売日: 2007-09-14
参考価格: 6,180 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
サクサク ノートンをずっと使っていましたが、
OSはVISTAでCPUE6600 メモリ2Gでノートンではサイトを開くのに
ワンテンポずれて開くので、もっさり感がぬぐえませんでしたが、
マカフィーに変えてからはサクサク動きます。
(もともとノートンのもっさり感をなくしたくて、デュアルコアをわざわざ購入しました)
ウェブサイトを見る前に危険かどうか、表意してくれるのも助かります。
3台まで無料なのもお得感があります。
1980円で売られていたので、来年用にもうひとつ購入しておけば良かったと思いました。
さすがマカフィー! ウィルス対策は無論、迷惑メール対策もファイアーウォールももちろん完備。しかも、データのバックアップと復元機能、PCクリーンアップ機能まで付いてるオールラウンドセキュリティ。カスタムインストールで、不要な機能のアンインストールもでき、パフォーマンスの軽量化も図れます。「サイトアドバイザ」で、サイト検索時の検索結果に安全性の評価もつき、安心してネットサーフィンができます。前年のバージョンに比べ、メモリ使用量も大幅削減。サポートも365日体制で安心。他のメーカーのソフトとちがって、いつでも全自動で最新バージョンを提供してくれるのも、親切でいい!
お奨めより自分に合った商品を選びたい。 今回、初めてソフトを購入するにあたり色んなメーカーの体験版を試してみてマカフィーが1番私が求めている機能が付いており、使い勝手も簡単でサポートも充実してたので購入しようと思い電気屋さんに行ってきました。そしたらそこのお店が推してるのかどうかは分かりませんがマカフィーを購入しようとしてるのに執拗にウイルスバスター(メーカーの人間?)を勧められました。こっちの方が軽いですよ?、日本で1番人気がありますよ?とか。私は自分で納得しない物は購入するつもりは無かったので、結局予定通りマカフィーを購入しました。やはり自分で調べて試してみて正解でした。まだ入れたばっかりですが初心者の私でも使いやすく満足しています。
体験版にての感想 体験版をいれてみたところインストール終了したら
突然シャットダウン
再度起動させたがブルースクリーンになりシャットダウン
何度もやったが同じだった
仕方なくセーフモードで起動してアンインストールした
起動するようになったがPCが不調になりシステムの復元をして直った
色んなソフトをいれてきたがこんなことは初めてであった
他のレビューを見ると私のPCだけだったのかと思うがもう買うことはない
結局、ノートンが一番良かった
まさに「安く、品質の良いPC保険」ともいうべきソフト 05年まではノートン、06年はマカフィー、07年はバスター/カスペルスキーを使用してきましたが、08年度はマカフィーを選びました。2007年のバージョンに比べネットワーク負荷が大幅に軽減され、動作が圧倒的に快適になったことと、例年以上に安価で利用できることが決め手になりました。
ウイルスやスパイウェアの駆逐はもちろん、バックアップ・PCクリーンアップなどの保守機能が充実しているのが嬉しいところです。より洗練されたリンク先の危険度表示機能が実装されており、スパムメールのフィルタリング精度も向上しています。また、自宅のネットワークの状況がワンクリックで表示でき、他PCの接続状況が図で分かり易く表示される点も気に入りました。
ただ、メインPC(Windows XP + Core 2 Duo E4600 + メモリ2GB)でのスキャン、定義ファイルの更新はそれを感じさせないほどに快適ですが、使用して5年になるサブPC(Celeron 1.8GHz + メモリ512MB)で試したところ、スキャン時・更新時共に動作がやや重くなりました。その点からして、当然ながらPCスペックによって使用感は異なってくるかと思います。
世界第2位のシェアや、米・国防総省にも採用実績があることを鑑みても、その信頼性に疑う余地はありません。まずは公式HPより1ヶ月試用版を入手し、動作状況をご確認の上、導入を検討されてはいかがかと思います。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスセキュリティ 2005 (スリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2004-07-08
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 1
困りました まずこのソフトをパソコンに入れたとたんにアプリケーションエラーというのが出て次に「システムリソースが不足しています」と出てパソコンの動作が重くなったうえにとても不安定になってしまいました。やむ得ずアンインストールをする羽目になりました。仕方なくほかのソフトを購入したところこちらは問題なく動作していますが一度使ってしまったソフトは返品も出来ないので困ったものでした;
|
|
[ CD-ROM ]
|
セキュリティアドバイザー 2005 (スリムパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2004-09-17
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 1
重く常駐するので非常に厄介。 XPのSP2を入れてる人。 すでに同じ機能が付加されますので入れても意味無いです。 SP2まだ入れてない人。 常駐する上、重い。 感知できるソフトが限られているのでお勧めできません。 こういうソフト入れなくても別に問題無し。 既にWINDOWSのアップデートを欠かさない。 FWは必ず入れる。 常にケーブルを繋ぎっ放しにしないとか。 基本を守っていれば大丈夫です。 私はそうしてます。特殊な対策ソフトは入れてないです。 今まで感染したことないです。 別に買わないでも良いと思います。星一個。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスキラー 北斗の拳 2003
【インターチャネル・ホロン】
Windows
発売日: 2002-12-06
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,920円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
「あたたたっ」って楽しいな ビジネス用途でパソコンを利用していない私(北斗の拳も高校時代に某少年雑誌で読んでいた)にとっては、購入動機十分、迷わず購入しました。で、使ってみると個人的には十分満足しています。「もっと強いウイルスは、いないのか?」と心の中で思っています。(強すぎるのはちょっと・・・)マイナスポイントはウイルス駆除件数0件だと、もったいないソフトになる可能性も・・・それでは次の人のレビューも見て参考にしてね。
最高っす 北斗の拳はみたことなかったけど、ネーミングにひかれて、かってしまった。俺的には非常によい。ウイルスと戦ってる場面も面白いし、リアルタイム監視だから、そこがとてもよい。値段的にも、この価格だったら納得。
ケンシロウに守られ安心? インストールなどは他社製品と横並びです。可もなく不可もなし。スキャン速度はかなり速く、使用リソースも小さい方だと思います。ただメーカーサイトでの新種ウィルス告知などが他社よりかなり遅くその辺に不安が残ります。でも。ラオウより強いケンシロウ。「北斗の拳」世代には何となく無意識の安心感があったりするかもしれませんね。
そこそこ使えるかも 1台はNIS2003、2台目にウイルスキラー北斗の拳使ってます。 北斗の拳はノートンと同じく、メールの送信のときもチェック(結構重要かも)する し、ウイルスの検出もまともにやって、機能はそこそこいい。 とはいっても2回しかウイルス来てませんが。。。 そのときのアニメーションが見れたときは案外うれしいものです。ウイルス中毒にな りそうな。。。でも、2つともインターフェイスが使いづらい。以前のバスターのほうが良かったか も。 そうはいっても、バスターはウイルスの隔離をしてくれるけど、駆除までしれくれな い点に不満があったので、その点今使っている2つのほうが満足いってます。 以外にも駆除に関しては北斗の拳のほうが上かも(主観ですが)。
ケンシロウ このソフトはそれほど固執して買うほどのものではないかと・・・w 値段的にもウィルスバスターより高いし、性能的にはほとんど変わらない。買うのは北斗の拳好きの人だけかな。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスキラー インターネットセキュリティ 1,980円 限定版
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2009-04-03
参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格: 1,961 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
1980の割りに、性能が高いです?^^ 以前、カスペルスキーの09年版を使っていたが、重すぎて、スキャン中、他の作業全然できなくなることもありましたので、(限定版じゃない方)ウイルスキラーに変えました。
2ヶ月ぐらい使ってみましたが、軽くて、他の問題もないです。
安い割りに、ソフトの品質が高いです。
まみ?の大事なパソコンをウイルスの駆除、トロイの木馬とかの侵入、悪質サイトから大事なパソコンを守ってくれます。
お薦めのソフトです。
サクラが高評価しているソフト とにかくひどいソフトであり、ひどい会社です。たった一つのインストール手順ミスで、PCがまったく使用不能となり、半月以上経っても再起していません。しかもイーフロンティアのHPに掲載されているサポートはデタラメです。メールで問い合わせても、なんと返事が来たのは18日も経ってから。その上、手順ミスしたお前がバカだといった内容で、まったくもって消費者をナメきっています。私のような状況におちいりたくなかったら、絶対に買わないことです。たぶんこのレヴューが掲載された後、「グッドタイミング」で高評価のレヴューが出ますよ。
|
|
[ CD-ROM ]
|
McAfee.com ウイルススキャン Online (DVDサイズパッケージ版)
【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2003-03-21
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
こんなに安くて大丈夫? 絶対に必要なのがウイルス対策ソフト。この値段でセキュリティ対策の3本柱、ウイルス対策、ハッカー対策、個人情報漏洩対策の三つの機能が全てカバーされ、しかも、自動でも、細かくカスタマイズしても使えます。前からソースネクスト社のソフトは安価でしたが、この価格は驚きです!使い勝手も良く、絶対おすすめです! インストールする前に他のウィルスソフトは必ずアンインストールしておくこと。セットアップ後、初めてのHPのサイト毎に大丈夫?と聞いてきますが、チェックを入れて承認するをクリックすれば、次回からは窓が開きません。ご安心を。Cokkiesの情報を読みにきたとWindows Updateも対象になったのは愉快でした。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 1ユーザ特別版
【マカフィー】
Windows
発売日: 2007-09-14
参考価格: 2,495 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
御三家の中では安い アンチウイルスソフトの御三家とは「トレンドマイクロ(ウイルスバスター)」「ノートン」そして「マカフィー」だろう。
「マカフィー」のこのタイプはウイルス検知と駆除専用で、迷惑メールフィルターなどない。
また、1ライセンスでパソコン1台しかインストールできない。
ついこの前まで、アンラボのソフトを使っていた。特に不具合がなかったが、世間の評価は好ましくない。「マカフィー」は御三家の中では「軽い」のと、先程述べたように「ウイルス検知・駆除」に特価することで極めて安価なので、迷わず購入した。
「パターンファイル」の更新は、ほぼ毎日行われている。ウイルス検索は早いとは言えないが、その期間に軽い作業ぐらいはできるのはありがたい。
それと、サイトアドバイザーは便利。「変なサイト」には近づかないのが一番。
Windows2000でも使用可能 ウイルスバスター2006から、マカフィーに替えました。ウイルスバスター2008がWindows2000に対応していないからです。
VISTAに対応していないウイルスバスター2006と、2000からVISTAまで広く対応している本品とを比較するのはフェアではありませんが、あらゆる動作が重くなったのは事実です。特にパソコン全体をスキャンすると30分はかかります。
使い始めて1ヶ月ですが、特に不具合はありません。ウイルスバスター2006と比較すると、クッキーを拾うことが激減しました。クッキーのほとんどは実害はありませんからこれでよいのでしょう。
サイトアドバイザーは本品の目玉ですが、確かにサイトを(マカフィー社のパソコンで)事前に調べ、信頼できるかどうか知らせてくれる機能は便利です。
トレンドマイクロ(ウイルスバスター)、ノートンと次々とWindows2000への対応を停止していますが、Windows2000自体は後2年(2010年6月まで)はMSはサポートするはず。ぎりぎりまで使う人には、アンチウイルスソフトの「選択肢のひとつ」です。来年もみてくれる保障はありませんが。
困ったらこれにしなさい。 ウイルスキラーゼロはすべてにおいて閉口するぐらい動作が重く、ウイルスセキュリティゼロはある日突然パソコンを原因不明のクラッシュ&ブルースクリーンが襲い、サポートも全く話にならず、ウイルスバスターはウイルスを一旦パソコンに入れたのちスキャンにて検出するという方式で、確かにスキャンで検出されるが、どんどん調子が悪くなり、やっぱり高くてもノートンの時は調子良かったし使っとけば良かったと後悔。しかし高い。そんな時マカフィーを見て、しかも一番安いウイルススキャンプラス with サイトアドバイザをダメ元で入れてみた所、これが良い!しかもノートンのような重さがなく最高!今まで更新料ゼロに踊らされ結局2.3ヶ月で乗り換えるという馬鹿な事を繰り返していた期間はなんだったのか。そして今回安心して更新しました。もちろん不具合なし。
これは良い Windows XP , Vista のパソコンで、個人利用という範囲で
ウイルススキャン機能のみインストールして使っています。
ファイアーウォールはWindowsのものを使用。
余計なものはないほうがいい!
非常に良いと思います。安定性・スピード・軽さ すべて良好です。
知り合いの人たち10名程にも勧めましたが、全員良好・トラブルなしです。
■追加です
2008/09 最近新たに購入した11万円程度の低価格帯のVistaノートパソコンに、全機能(ウイルススキャン、ファイアーウォール、サイトアドバイザー)を入れてみました。最近のパソコンなら、全機能を入れても重さを感じません。
従来どおり全て順調です。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ウイルスキラー インターネットセキュリティ ~トキメキファンタジー ラテール~
【イーフロンティア】
Windows
発売日: 2009-03-19
参考価格: 2,981 円(税込)
販売価格: 1,649 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|