|
[ CD-ROM ]
|
ファイナルパスワード復旧2007 スタンダード版
【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2007-05-11
参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格: 11,217 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
Excelパスワード復旧できました
複雑なパスワードだったためか、デフォルトの方法だと即時解析不可となったが、ブルートフォース解析というのを使用したところ、検索できた。
長さとか文字セットとか色々指定する必要があり、時間もかなりかかったが、ランダムパスワードで、思い出すのは不可能な内容だったため、このソフトを使わなければ、開けるのは全く不可能だったと思われる。
こういうソフトがあって助かった。
こういうソフトもあるんですね。無事復旧できました! 昔作ったExcelファイルにパスワードが掛かっていて開けず、誰もパスワードを知らなくて、いろいろ方法を検索したところ、このソフトをみつけました。
やってみた結果、無事にパスワードがわかりました! とても助かりました!
内容はなんてことはない簡単なパスワードでしたがーー;。
画面は方法を指定してファイルを開くだけで、わかりやすかったです。
解析スピードも早かったです。ディクショナリとあるので、辞書にあるやつだと
早いのかな。。。
読み取り、編集、ブック、いろんなパスワードが解析できるようです。
いざという時のために、持っておくと安心なソフトだと思います。
|
|
[ CD-ROM ]
|
HD革命/WinProtector Ver.2 for Vista Pro
【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2007-04-27
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 10,962 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
CompuSec SW Ver.5
【キヤノンITソリューションズ】
Windows
発売日: 2008-02-22
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 10,332 円(税込)
( 通常5〜9日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
スペクタープロ6.0
【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2007-09-07
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 10,332 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
企業には必須かもしれません 実にはっきりとPC操作が記録されます。今まで、操作ログをとるなどのモニタリングソフトを数本試してきましたが、このソフトは操作画面を連続キャプチャしていくので、後からビデオ再生すると、マウスの動き、画面遷移がほぼすべて把握できます。
私の目的は社内の情報漏洩防止ですが、これなら、もし疑わしい行為について検証するとしても、操作時の意図もほぼ100%つかめると感じました。動作は大変軽く、自分でインストールしたにもかかわらず、数日経つと存在を忘れてしまう程です。
注意事項としては、必ずPCを使う人にこのソフトでモニタリングすると告げること。このことは、インストール時に同意を求められます。悪用されたらこわいという意見もありますが、むしろ、管理責任者はこのようなソフトを使い、社員の意識向上を促すべきなのではないでしょうか。
最近は学校でも、ネットのマナーを教えたりする動きがありますが、学校や家庭でもこのようなソフトは必要だと思います。
高性能なPC盗聴器 これは恐ろしいものが発売されてしまいました。企業での情報漏えい防止
/家族の不正使用を守るものと謳われていますが、他の人間にインストー
ルされてしまうことを想定していないのでしょうか。Administrator権限で
ログインしないとインストールできないなんてことは家庭用PCでは何の防
波堤にもなりません。もし他人からPCにインストールされてしまったら、ネ
ットバンキング,ショッピング情報等盗まれて、犯罪の片棒を担ぐ形となっ
てしまうことは簡単に想定できます。秋葉原にて盗聴器が販売されていま
すが、これと同じ理屈で悪い使い方をする方が悪いので販売するのは悪く
ないと言った理屈でよいのでしょうか。製造・販売者の社会的責任として、
情報犯罪への使用が想定されるものなので,インストールされたPCには
情報モニタリングされることを必ず明示するように義務ずける責務がある
と考えます。
使い方にセンスが必要かと・・ 中学生の子供にどうしても必要になって、賭けに出て使用してみました。結果はマルです。最近はどうしても、子供の心に親の言葉がうまく届かなくてジレンマがありましたが、何とかなりそうな気配が出てきました。でも、子供の成長を助けるため以外に活用するつもりはありません。色々な事情があって、どうしても管理が必要な場合はとても有効なソフトだと思いました。ただ、あくまでも「管理」がベースなので・・そこから発展するのは使用者の責任ではないでしょうか。
これはww 自分の家族、会社を守るためならありかもしれないソフトだけど
他人のPCにインストールされたら終わり。
キー入力を監視できるのは最もやばいと思う。
どうせなら値段を跳ね上げればいいのに・・・。
これはスパイウェア 商用スパイウェアってまさにこの事では?
見たWebサイト、何を入力したか、までわかってしまいます。
特に、勝手にインストールされてしまうと、インストールした人以外は削除する事はできないようにして、
インストールされていることすらわからないようにも出来てしまいます。
本来、セキュリティソフトとは自分のPCを外部の脅威や、情報漏えいなどから守るもの。
しかしこのソフトはわざと情報漏えいさせるPCソフト。
他のセキュリティソフトとは、考え方が全く異なります。
PCユーザーを守るのではなく、自分のPCに知らずにインストールされてしまうと、
PC作業情報をすべて他者に流してしまうPCソフトです。
Winnyと同じようにギリギリのラインのPC用ソフトであり、犯罪幇助のPCソフトとなってしまうのではないでしょうか?
使い方には細心の注意が必要です。
犯罪者にならないためにも購入はお奨めできません。
|
|
[ CD-ROM ]
|
ESET NOD32 アンチウイルス V3.0 5PC更新
【キヤノンITソリューションズ】
Windows
発売日: 2008-06-13
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 10,290 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
古いPCでも快適です。 ノートン、ウィルスバスターなど色々使いましたが、これが一番良かったです。
軽いのに硬いセキュリティです。
セレロン600程度でも、動作を感じる事はありません。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
WindowsXP/2000ではじめるICカードセキュリティキット
【システムニーズ】
Windows XP
発売日:
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 10,249 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Microsoft Windows 2000 Professional バージョンアップグレード Service Pack 4
【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2003-08-22
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
この上なく快適 2000SP4これは,安定感があって,とても使いやすい。 新しい物ほど機能が付いているのは確かですが,個人的に身の回りの事をやっている上には,十分過ぎます。新しい物がどうしても気になる人で無ければ,これはお勧め。 私は,XPも並行して使っていますが,もし買い替えを考えてる人は,必要無いと思います。このままで十分です。
|
|
[ CD-ROM ]
|
Microsoft Windows2000 Professional バージョンアップグレード
【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2000-02-18
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Norton SystemWorks Premier Edition 10.0
【シマンテック】
Windows
発売日: 2006-12-22
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Kaspersky Internet Security 2009 通常版
【ジャストシステム】
Windows
発売日: 2008-10-03
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 9,612 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
通常版と優待版の違いに注意 優待版に主にレビューを書きましたがせっかくなので通常版にも書いてみたいと思います。注意しなければいけないことは、通常版は体験版を「全く試さず」、なお且つジャストシステム製品や他社セキュリティソフトを持っていない方が購入する製品です。進んで言うと、KISの体験版をインストールして使うと、そこから優待価格とほぼ同じ価格で製品化キーをダウンロード購入することができます。つまり、一度でも体験版をインストールしてしまえば、誰でもそこから優待価格とほぼ同額で製品版にすることができることになります。よって、体験版の存在を知らずにこの製品を購入するのは損することになりそうです。価格が結構違うのでこの辺確認した方がいいと思う。
その上で通常版のレビューを書いてみます。選ぶべきは性能と謳っている通り、性能は世界的に見ても高い位置にいる。同時に初心者にも扱いやすいということで多くのユーザーの支持を集めている。アンチウイルスの性能は優待版に書いた通り高く優れていることが分かる。スパイウェアの検出率もデータからまずまずの結果だと私は判断している。加えて強固なファイアウォール、今年から新たに加えられたアクセスコントロール、脆弱性スキャン、より頻繁なアップデートなど変更項目はいくつもありさらにセキュリティが向上した。性能を保ちつつ立ち上がりの遅さという欠点も解消してきたという点も嬉しい。
ウイルスとスパイウェアを総合した検出率で私は見ているが、それでも上位にランクインすると言ってもいいだろう。ただ、優待版にも書いたが、KISを超える検出率を持つソフトが幾つかあるので、より検出率を求めるという人には現段階でKISの上に位置しているF-Secure2009やAVK2009をお勧めしたいところ。(総合セキュリティ対策の中でウイルスやスパイウェア検出率含めて)しかし、安定感や機能の豊富さ、使いやすさ、パフォーマンス、サポートなどを総合して考えると、やはりKIS辺りがいいのかなと個人的には思う。
今年も総合セキュリティとしては完成度が高く幅広い脅威に対応していると思う。ただ、どのセキュリティ対策ソフトにも言えることですが、長所、短所があるので、実際に試してみてどれがベストなのか決めるのが一番良いと思う。
IEの起動とネットが驚きの早さ。設定変更がしやすくなり、親切な機能も追加 IEの起動が早い。(他のアプリも)
ネット表示スピードも格段とアップ。
早さを売りとする某セキュリティーソフトよりも体感的に早いです。
設定変更が行いやすい。
トップメニューから、各項目の有効無効を切り替え可能。
(アンチバナーの有無もすぐに設定できます。)
ただし詳細設定に関しては前回のバージョンと同じ感じのメニューです。
豊富な診断機能が追加。
システム、ネットワーク、IE、その他の詳細なセキュリティー診断を迅速に行えます。
問題があれば問題箇所の変更が簡単に行え、操作性とシステム保全が向上。
初心者に扱いやすいです。
状況把握。
豊富なモニタリングとログ表示が増えて状況把握が格段とアップしています。
リアルタイムにモニタリング&イベントログの管理を行う事で
信頼性とシステムの安定化(問題解決)を向上させる事になると思います。
まとめ
高機能、高信頼性のKasperskyが、こんなに軽くなり速度アップするとは
正直なところ、予測していない事でしたのでかなり衝撃的です。
しかも初心者にも扱いやすいメニューになってます。
検索スピードも早くなっていると思いますし、
少々高価(優待版だと安くなる)なセキュリティーソフトですが、
性能的には満足できるのではないでしょうか?
ネットをガンガン、メールもガンガン使う環境の人には
ベテラン・初心者に限らずお勧めです。
20Mも速くなった! 2009にしたら速い、ネットは上下50M前後が上下共70Mにアップした。
もしかしたら最速のセキュリティソフトかも。
|
|